
朝7時前に食事をさせたいが、起きて泣いている場合はミルクでも大丈夫か悩んでいます。同じ月齢の子どもを保育園に預ける方のタイムスケジュールを知りたいです。
同じくらいの月齢で保育園に行っている方のご飯のタイムスケジュールを教えてください🙇♀️
現在9ヶ月で3回食中です。
家の近くの保育園が毎年人気で待ちが多いとの事で今月保育園の申し込みをしようと思っていますが、早い時間から預けなければ職場に間に合わないため7時前には食べさせたいと思っています。
みなさん朝起きてすぐご飯を食べさせてますか??朝機嫌よく起きなかった場合(泣いている場合)ミルクだけでも大丈夫なのでしょうか??
参考にさせていただきたいです🙏
- ママリン(2歳7ヶ月)
コメント

chan25
保育士です!1人目の子の時、
無理に食べさせず用意だけして
食べてくれるなら食べさせて
無理そうならミルクだけで
行っていました!
ちなみに6:45には家を出ないと
行けなかったので結構早めでした😅
0歳児クラスだと朝晩と
何を食べたか書かないといけない
園もあると思います😂

chan25
9か月の頃はこんな感じでした!
保育園に来ている子の中には
19:00~寝てる子もいれば
0:00過ぎてから寝てる子も
いたのであんまり気にしなくても
その子のタイミング?ペース?
でいいと思いますよ😊
ママリン
お返事ありがとうございます!
場合によってはミルクでもよいと聞いて安心しました😮💨
できる限りご飯でどうしてもの時はミルクで乗り切りたいと思います!
ちなみにですが、大体何時に寝て何時に起きていましたか??
このころの赤ちゃんの睡眠時間はどのくらい確保するのが良いのでしょうか?
追加でごめんなさい🙏🙏