![はれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
35wのときに血液検査しました。
37wでNSTの予約しましたがその前に生まれてしまいました😂
バースプランとかはとかに何も言われなかったです。
何なら、個室希望とかも事前になくて破水して病棟行ったあとに聞かれました。。。💦
![👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶🏻
私は34wあたりで血液検査をしたような気がしました!
特にバースプランとかの説明はなかったです。
37wから毎週NSTがあり、そこに提出する紙に個室が大部屋の選択ができますよ〜!
会沢さんにいる助産師さん?看護師さん?全員優しいし分娩台に上がってからずっと腰さすってくれたりしていただいたりご飯も美味しいし退院するのが寂しかったです😂
-
はれ
私も次34wで血液検査になりそうでした!
糖がちょこちょこ出てるのに糖負荷検査してなかったっけー??って言われて、次やります😂
糖が出なければやらない人もいるんでしょうか?笑
助産師さんの評判はめちゃくちゃ良すぎてこれから期待したいと思います☺️✨
でも先生はおじいちゃんになってきてると思うので2人目は別のところも検討かな、、って感じです🤔
出産したばかりなんですね!お疲れ様です😭😭😭😭❤️- 5月9日
-
👶🏻
糖負荷検査は私はしなかったです!なのでする人としない人居る感じかもですね😭
ですね!院長先生は結構ざっくりしすぎてて大丈夫か!?ってなる時結構ありました笑笑
検診費用とか出産費用とか結構リーズナブルでしたので私的には良かったです!
ただ1ヶ月検診が見てくれないみたいなのでそこは残念でした…😭(横浜市民だったのかわかりませんが…。)- 5月9日
-
はれ
え!そうなんですか!私も町田市民なんですよね😱
しない人もいるんですね〜!
切迫気味だった時も、仕事行くかどうか任せるって言われて先生決めてよって思いました😂
ですよね!!大丈夫か?!ってなりますよね〜😂
もしかしたら健診でお会いしてるのかも知れませんね😊
一時金が50万円になったので10万先に入れてる場合、普通に産んだ場合はどのくらいかかるんでしょうか?
トントンでしたか??- 5月9日
-
👶🏻
なんか先生の話がよくわからなくて…笑
ままの1ヶ月検診は産院で見るけど赤ちゃんのは自分で横浜の方で探してみてもらってね〜って言われたんですが会計の時に赤ちゃんの1ヶ月検診の予約の紙もらってえ?ってなりながら帰った記憶あります💦
よくわからなかったので横浜の方の小児科で予約しちゃいました😅
先生自体自然なお産を掲げてる?感じみたいなのでそういうのもあるって聞きました😭
自分で決めるなんて無理すぎですよね、、お会いしてるかもですね😆
私の場合は、水曜日の診療時間内に産まれ特に何も薬剤とか使わなかかったため(会陰切開だけはしました!)ちなみに全日個室です。
予約金10万と会計時に6500円でした!- 5月9日
-
はれ
詳細ありがとうございます!!
めちゃくちゃ参考になります😭💕
友達にも今の時代に無痛選べないの?って言われました😂
するかどうかは置いといて選択肢はあってほしいです😅
出来るけどぉ〜〜、、って感じだったので笑
6500円で済んだのですね!
それくらいで済むなら良かったです😊
水曜日のお産だと院長先生では無い人だったんですか?- 5月9日
-
👶🏻
私も次産むなら無痛がいいので無痛できるところに行こうって考えてます😂😂
ざっくりしすぎてて心配になりますよね…😭
口コミとか色々見てると5.6万あたりは出すかな〜って思って退院する数日前に詳細を見たらえっやすってなって自分でもびっくりしてました笑
そうですね!代理できてる先生でした😅
ちょうど水曜日の先生が新しく変わった時期みたいで慣れない感じで逆に心配でした、、
でも会陰切開されてる時はたわいもない話して楽しかったです🤣- 5月9日
-
はれ
わー!!やっぱり水曜日の先生変わっちゃったんですね😭
前の人が評判良さそうで行ったら、明らかに新しい先生だったので増えたのかと思いましたが変わっちゃったんですね😓
金額と助産師さんが良いって感じですね🥺本番が良ければ全てよし!ってなる可能性もありますね😂
結果楽しかったならよかったです🥰会陰切開の時は麻酔で痛みとかもそんなにだったんですかね??- 5月9日
-
👶🏻
ですです!私も前の先生とてもフレンドリーというか話しやすくてたまに検診にも行くくらい良かったです😭
新しい先生はまだ始まったばっかなのか検診の時は何か質問ありますか?とか特になくエコー写真もくれずただ測って終わりって感じで、うーんでした笑
先生というより助産師さんご飯、金額って感じで行きましょ😂
会陰切開の時の麻酔はいつされたのって感じで切ってる時も特に痛みはなかったですよ〜
逆に縫う時の方が痛すぎて、先生痛いって結構言いまくってました😖- 5月9日
-
はれ
前の先生に会ってみたかったです😂笑
新しい先生は私の時めちゃくちゃエコー長かったです🤣
これから慣れて評判の良い先生になるといいですよね!(何様)
そうします!縫う時痛いんですか〜嫌だなぁ😱全部麻酔してて欲しい〜😭😭😭- 5月9日
-
👶🏻
ですね!多分これからいい先生になるんだと思います(願望)
院長先生ならもっと上手いのかもしれないですね…😂
あと、私は結構縫ったところの突っ張りがひどくて座るのもしんどかったので退院診療のとき抜糸してもらうことお勧めします!
結構楽になりますよ🥹💗- 5月9日
-
はれ
ほう😳そうなんですね!
それも頭に置いて挑んできます!7/1予定日なのであと1〜2ヶ月お腹重いけど頑張ってきます😂
ままりさんも、大変なことばかりかもですが無理せずお過ごしくださいね✨- 5月9日
-
👶🏻
そうでしたか!
うわぁ〜🥹もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね💗💗
これから想定外なこともあるかもしれませんが焦らず出産頑張ってください🙇🏼♀️🙇🏼♀️
陰ながら応援してます📣- 5月9日
![はれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はれ
そうだったんですね!
やっぱりあの産院は結構適当ですよね😂
今回はもう会沢産婦人科で決めたしたが、2人目があれば別のところも検討しようかなーって感じです🤔
お金もかからないし、ざっくりしてるのは良いけど見逃したりすること無いのかな?って言う思っちゃって😱
コメントありがとうございました😊
はれ
あ、すみません!下に書いちゃいました!
すぬ
大丈夫です🙆♀️
離乳食教室の案内するからって退院時にハガキに住所書いたんですが、離乳食期になってもハガキこなくて電話したら出してなかった。とか、1ヶ月検診で乳児連れて待合室にいるのに、ずっと外出したことになってたりと受付対応は酷いな、と思います😅
はれ
そうだったんですね🥲
受付がひどいみたいなのは口コミで見たことありますが、今はそこまででも無い気がします!
傷病手当の申請書が仕上がったら連絡して欲しいと言ったけど無かったとかはありましたが😅笑