
1歳3ヶ月の子供が壁に頭を打ちつける行動を繰り返し、旦那が叱ったが子供は理解していない様子。旦那が子供を性格の悪いと言い、その対応に疑問を持っている。行動は普通でしょうか。
1歳3ヶ月の子を育てています。
壁に頭をガンガンうちつけ止まらないため、旦那が叱りました。だけど、本人は笑ってまた同じ事を繰り返しました。その様子を見て、旦那は「なんて性格の悪い子供」だと子供に言いました。
子供は叱られたとわかっていないのではないかと私は思っています。それより、子供に対してそんなこという旦那がおかしいと思っています。
みなさんどう思いますか。子供の行動は普通でしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

かぴまる
ちょうどその時期、上の子もおでこガンガン壁にぶつけて遊んでましたよ🙋♀️
自閉症かと心配しましたが、気付いたらやらなくなってました!
子どもの遊びなのでその発言はちょっとどうかな…と思いますし、
一歳ちょっとで性格悪いなんて考えたことないです😂

めろ
その歳の子に言っても分からないのに旦那さんちょっとなぁとは思います
自分傷つける行為だから自傷行為の場合もあるし
構ってもらえるからわざとしてる場合もありますからね😣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
構ってほしいと思ってしている可能性もあります。
旦那の発言もおかしいですよね。- 5月8日

あんこ
なんて性格の悪い父親😑
お子さん、音がするのが楽しいのか、大人の興味を惹き付けたいんですかね?🤔
行動自体には反応せず、あれしよーとかこれしよーとか、別の遊びに誘うのはどうでしょう?💡
みんながみんなやっていることではないので普通ではないですが、↑のような理由が考えられるので、特別異常とも思いません👍
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
音がするのが楽しいのかもしれないです。別の遊びに誘う方法やってみたいと思います。
こんな人が自分の旦那で恥ずかしいです。- 5月8日

☺︎
頭ぶつけるのが楽しい時期だと思います☺️子供の行動は普通です👏🏻2.3歳でやってるなら気になりますが🥹わたしなら子供の成長過程も知らないこのど素人が!ってキレます🤭1歳なんて怒られてる意味は理解してないですから🥹
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
子供の行動が普通と聞いて安心しました。やっぱり怒られる意味は理解してないですよね。- 5月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。上のお子さんも同じような事をされていて、やらなくなったと聞いて安心しました。
旦那の発言もおかしいですよね。