![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9週目で、明日の検診で出産予定日が分かるか不安。枚方市で産院を探している。先輩ママさんに聞きたいことがいくつかある。姉が出産したイワサレディースクリニックも検討中。感想を知りたい。
初めて質問させて頂きます。
現在妊娠9週目で、明日(1/27)の検診で出産予定日が分かるかな?という状況です。
予定日が決まり次第、里帰り出産予定なので地元の大阪の枚方市で産院を探すつもりです。
先輩ママさん達にいくつかお聞きしたいのですが、
♭枚方市のどこの産院で出産されましたか?
♭先生の説明の分かりやすさや質問のしやすさはいかがでしたか?
♭普通分娩、帝王切開の際の費用はそれぞれおいくらでしたか?
♭個室、大部屋どちらでしたか?
♭食事や産後のケアはいかがでしたか?
姉が香里園のイワサレディースクリニックという産院で2人出産しており、感想を聞いたところ良かったと言っていたんですが、実家から少し距離があるので他の産院も検討して決めたいと思っています。
イワサレディースクリニックで出産された方の感想も教えて頂けたら、と思います。
質問ばかりで申し訳ありませんが、参考にさせて頂けたら助かります(*´ω`*)
よろしくお願いします!
#枚方市 #産院 #産婦人科 #妊娠9週
- しおり(7歳)
コメント
![ゆきゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきゆき
はじめまして〜!!
私も実家枚方です(≧∇≦)
私の姉は折野産婦人科で3人出産しましたよ!!
私も1人目出産の時折野産婦人科で出産したかったのですが、理由により、断られてしまったのですが、、、
折野さんはすごい人気ですよ!!
食事もおいしそうでしたし、産後母乳のケアも色々指導してるとか!
ただ母乳を勧めてる産科なので、ミルクはなかなかあげないよが有名らしいですけど!
ちなみに全室個室でした!!
自然分娩で姉は毎回金額が違ってたみたいですけど10万もしなかったはずです!
いい産婦人科みつかるといいですね(o゚▽゚)
![ぴっかるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっかるママ
枚方在住です!
星ヶ丘医療センターが11月にリニューアルして個室もキレイになって、出産費用も42万円なので、実質負担はないです♡
助産師外来もあって、丁寧に指導もしてくれるし、つねづねのお祝い膳も出ますよ◡̈*❤︎
-
しおり
はじめまして!
コメントありがとうございます♡
星ヶ丘医療センター、リニューアルしたんですね!
費用の実質負担がないのはとても魅力ですね…!(*´ω`*)
助産師外来も色々調べておりますので、一度問い合わせ等してみます!
ありがとうございました♡- 1月26日
![ksママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ksママ
枚方市在住です!
うちは市民病院で出産しましたが
おすすめできません!
病院食はわりと美味しかったですが
沐浴は一切してくれませんでした⭐
-
しおり
はじめまして!
コメントありがとうございます♡
市民病院で出産されたんですね!
市民病院の話は聞いたことがなかったんですが、沐浴のサポートはないんですね…
初めてなのでサポートあれば助かるんですが( ´•ω•)
参考にさせて頂きます♡
ありがとうございました٩(๑′∀ ‵๑)۶♡- 1月27日
-
ksママ
上の子は里帰りだったので
この辺の病院はわからなく
市民病院が近所だったてので
そこにしました🙌
沐浴指導はありますが
自分でやるんじゃなく
ぽぽちゃんを赤ちゃんに
見立てて助産師さんが
する感じでした💔😨- 1月27日
-
しおり
そうだったんですね(°ω°)!
自分で沐浴をするときのサポートがあれば、と思っていたんですがそれもまた違うのですね(・_・;)
改めて違う産院を探すことにします!
細かく教えていただきありがとうございました♡- 1月27日
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
こんにちは(^Д^)
枚方に住んでます🎵
私は1人目折野さん、2人目只今妊娠中でおさむら産婦人科です。
おさむら産婦人科は折野さんの坂を少し登ったところにあります!
まだ出産してないので、おさむらさんでの入院生活はわかりませんが、私はおさむらさんをオススメします。
毎回の健診費用、待ち時間など考えた上です。ヨガや教室も無料で、出産費用も安いみたいです。
折野さんはリニューアルして綺麗になりましたね。
折野さん助産師さん優しくお世話になりました。
が料理は健康食で質素な感じで、何より入院生活がしんどかったです。
難産だったのですが、産後2時間後から母子同室で何が何でも母乳だったので、入院生活はスパルタに感じました💦
同時期に産んだ友達は産後鬱になってしまいました💦
でもこればっかりは相性というか好みだと思います(>_<)
-
しおり
こんにちは!
コメントありがとうございます♡
折野さんは母乳推進ということはコメントくださった方から教えて頂いたんですが、難産の上産後2時間で母子同室、母乳強制のような体制は母体にはとても辛いですね(;>o<;)
産後鬱になられた方もいらっしゃるんですね…
とても人気だと聞いていたので検討してみようと思っていましたが、もちろん相性もあるかとかとは思いますが、もう少し考えてみることにします!
おさむらさんは候補の中にいれておきます♡
とても参考になりました!
ありがとうございました٩(๑′∀ ‵๑)۶♡- 1月27日
-
らんらん
産院悩みますよね〜!
私も今回とっても悩み、色んな人から評判聞いて、おさむらさんにしました(^Д^)
良かったらHP見てみて下さい🎵
安産で産後すぐもピンピンしてる方なら、折野さん綺麗だしとっても良いと思います✨
母乳はおかげで産後五年経った今も出ます(笑)
ただミルク拒否の子になりました😆💦
あと牧野の芦原さんは無痛分娩やってて、友達が何人か産んでました!
良い産院が見つかると良いですね〜🎵- 1月27日
-
しおり
産院本当に悩みます😖💦
色々調べて情報収集してからだと枠が埋まってしまって遅かったりもある、と聞いたので焦ってます💦
おさむらさん、HP見てみました!
凄く良さそうなところなので、一度問い合わせしてみようと思います!
牧野がまさに地元になりますので、芦原さんは存じております!
候補の1つなのでそこにも問い合わせてみます♡
ありがとうございました♡- 1月27日
![おにちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにちゃん
先日イワサレディースクリニックで出産しました。
急遽帝王切開での出産になったのですが、不安にしている私に看護師さんも先生も優しく何度も声をかけてくださって心強かったです。
基本は母子同室ですが、お母さんの体調次第で赤ちゃんを預かってみてくれましたし、沐浴指導、母乳指導、調乳指導も入院中にありました。
何より入院中の看護師さん、助産師さんがみなさんとても親切で親身にいろいろ教えてくださったのがとてもよかったです。
食事も毎回とても美味しく、フランス料理とエステのプレゼントもあり、出産費用は帝王切開ということもあり14万ほど足が出ましたが2人目もし授かれたらまたイワサレディースクリニックでお世話になろうかと思っています(o’∀’o)
長々とすみません(>_<)
-
しおり
はじめまして!
コメントありがとうございます♡
姉もおにちゃんさんと同じことを言っており、次また出産するならイワサを選ぶと豪語しておりましたので現在候補の中のトップです(*・ω・*)
最近の意見を聞けて凄く参考になります♡
ありがとうございました♡- 1月27日
![nky.6123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nky.6123
妊娠おめでとうございます♥
一番下の子をイワサクリニックで出産しました♪
上2人が帝王切開だったので
今回も予定帝王切開でした(´∇`)
入院は9日間で真ん中のランクの部屋で
手出しが12万前後でしたよ★
料理もすごく美味しくて
多い!って思えるほどボリュームあります!
院長先生は淡々としていて
少し癖がありますが質問には
しっかり答えたくださいます♪
副院長先生は体重管理厳しいです。笑
友達も何人かイワサクリニックにお世話になってますが
自然分娩で手出しが10万前後と
言っていました(*´∇`*)
駅から近いので通いやすいかな?と思います!
-
しおり
はじめまして!
コメントありがとうございます♡
細かく教えてくださってありがとうございます♡
今、イワサクリニック含め3件程の産院に問い合わせをしてどこにするかを旦那と相談しているところです(*´ω`*)
食事や費用、帝王切開になった時の施術もイワサクリニックの先生は上手いと聞いているので凄く悩んでいます…!笑
イワサクリニックで出産された方から悪い評判は聞かないので、とても惹かれています٩(๑′∀ ‵๑)۶♡
ご意見ありがとうございました♡
参考にさせて頂きます( *´ω`* )- 1月31日
しおり
はじめまして!
コメントありがとうございます٩(๑′∀ ‵๑)۶♡
折野さんは実家からも近く、候補の中に入っているので検討しております!
凄く人気だと言うことも聞いていて、折野さんにするとしたら予約枠が空いているか心配です笑
母乳推進の産院なんですね!
費用の件も参考にさせて頂きます♡
ありがとうございました♡