※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育に通う娘が同じ玩具で遊び続けており、成長が見られず悩んでいます。新しい遊びに興味を持たせるのは早いでしょうか?

療育に通わせて半年程経ちます。

療育に通わせた当初から同じ玩具遊びをしています。
ポットン落としとか、回すと音のなる玩具です。
たまに他の玩具を出してくれるのですが、娘の関心が向かないことが多く💦結局いつも同じ玩具で1時間遊ぶのを繰り返しています。まだ半年なので当然なのかもしれませんが、あまり成長が見られないと感じてしまいます😅
母としてはもう少しステップアップした遊びをしてほしいと思いますが他の遊びに興味が向くか向かないかわからないのに、このような要望を出すのは時期尚早なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先生からその遊びをさせている理由などの説明はないのでしょうか?🤔
うちは、今日はこういう目的でこういう道具を使ってこういうことをしてみます。→その結果こんな様子で取り組んでいて、その中でこういう面が良かった、こういう面は今後も直していきたい、でも最初に比べるとこんな成長があります。
みたいな具体的な説明を毎回してくれます。
そういうのは無いですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明はあるのですが、内容を完全に理解できていなくてきちんと納得もできてないのだと思います💦それで時々疑問が湧いてくる状態です。
    ゆっくりとお話を聞ける余裕を持ちたいです!

    • 5月8日
れけもこ

親心としてはステップアップそろそろーって思いますよね!

でも、そのおもちゃが大好きで安心材料にもなってるかと思います。

そのうち他に興味が出てくる時が来ると思います!

本当お子さんの性格と好み性格等々によって時期が違ってくるので、まだまだしばらく変わらないかもしれませんし、意外とすぐ変化するかもしれないし。

親的には少しはやる気持ちがあると思いますが、焦らないで大丈夫だと思います🙆‍♀️

年間通じていろんな刺激等を受けられるようなスケジュールリングになってると思うので、楽しく通えるのが一番かと✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成果が出てくるまで時間がかかるというのは分かっているんですが、ついつい焦ってしまいますね😅
    楽しく通えるのが一番、子供のことを考えたらこれが一番大事ですもんね🎶

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

私が知っている児童発達支援事業所に金儲け主義の経営、職員も素人集団のところがあります。
事業所は高いお金を国から貰ってるので、保護者はしっかり事業所に色んな相談をして、思っていることをしっかり伝えて、お子さんに合った療育を受けないといけませんよ。
要望をしっかり!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり金儲け主義の事業所もあるんですね。私が行っているところはそうでないと思いたいです💦
    私自身が療育について、まだ知らないことが多く勉強の日々です。要望を出せるようにまずは私も色々な知識を身に着けたいです!

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

療育に携わっているものです😋
また同じ母親としてママリさんのお気持ちがよくわかります🥺
子どもの成長を第一に考えているのは保護者の皆様です。
一度疑問に思うと、どうしてもそれが引っかかりますよね。

療育者の立場としては、日々疑問に感じたことは遠慮せず聞いてほしいです!
療育ってその場所でどう過ごしていくかも大事ですが、保護者支援もとっても重要なんです。
時が経てば療育からは卒業していきます。保育園や幼稚園、小学校だっていつかは卒業していきます。
でも家族だけは変わらずそばにいる。
その家族がどうやってお子さんに関わっていくのか。自信持って子育てができるように、卒業しても不安になることがないように。

療育は日々の積み重ねが重要です。
保護者様の意見で療育者が気付かされることもあります。

お子さんのためにも、疑問に思ったことは聞いてみてください😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門家からのご意見とても嬉しいです😆
    もう少し難しいこともやってほしいな〜と思うことがあっても、素人が簡単に口出ししていいものか悩みがちです😅
    けど、確かに療育に行ってるのは生活の僅かな時間で親元にいる時間のほうが圧倒的に長いですもんね。子供のために、分からないことはちゃんと聞いていこうと思いました✨

    • 5月8日