※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3年目ママ
子育て・グッズ

乳頭保護機についてのおすすめ商品を教えてください。乳首が大きめで赤ちゃんが上手く吸えないかも心配。完母でいけるようならと思っています。

乳頭保護機をお使いの方に質問です。
おすすめのメーカー、またはお使いの商品を教えてください🍼
いま2人目出産後、入院3日目です。
産後わたしに色々あって、
赤ちゃんとは離れ離れで総合病院にいます。
明日退院して赤ちゃんがいる元の産院へ
戻れることになりました😂

1人目は母乳があんまり出なかったのですが、
今回ありがたいことに初乳絞ってみたら
一回で100ccくらい出てて、母乳パックに保存して
明日産院へ持っていきます。

ただお恥ずかしいのですが、
わたしの乳首が大きめで...新生児だと上手く吸えないかも💦
乳頭保護機?を使ってみて赤ちゃんが吸えるようなら
完母でいけるよと言われました🍼

産院でも聞いてみようと思うのですが、
その前に実際お使いの方に、おすすめがあれば教えていただきたいです💦

コメント

みー

乳頭保護機、ハードタイプとかソフトタイプとか、大きさとかメーカーとかいろんなタイプがあります🥺
乳頭大きくても、赤ちゃんが大きな口を開けられるタイプの子もいれば、これくらいならいけそうなのにみたいな大きさの乳頭でも赤ちゃんのお口が小さくて吸えない子もいるので、とりあえず赤ちゃん自身のタイプ見極めで直接吸わせてみたらいいと思いますよ🙆‍♀️それでも必要なら、産院なら実物置いてると思うので、いろいろ試してみて一番いいやつ選んでみてください!

  • 3年目ママ

    3年目ママ

    ハードタイプやソフトタイプがあるんですね!
    全然知らなくて教えていただいてありがとうございます😊
    そうですよね、まずは赤ちゃんに吸わせてみないとですよね💦
    やっと赤ちゃんにしてあげられることができて、焦ってしまいました😂

    産院に帰ったら相談して色々使わせてもらおうと思います!
    ありがとうございました✨

    • 5月7日
RY

出産おめでとうございます!

私は2人とも保護器使ってました!
産院でメデラのがいいと聞き、
メデラの買いました!
産院で売ってましたし、あとはアカチャンホンポでも売ってました!

  • 3年目ママ

    3年目ママ

    ありがとうございます😊
    メデラ、産院に置いてあるか聞いてみようと思います!
    産院に売ってたらいいんですが、明日確認してみます!

    • 5月7日
ブラウン

産院でメデラを借りて、メデラでもできました。
自宅で、カネソンとピジョンと他に忘れましたがもう一つ使ってみて、結果カネソンのソフトタイプが一番良かったです!メデラよりもカネソンのが良かったです😄

  • 3年目ママ

    3年目ママ

    たくさん教えていただいてありがとうございます!
    やっぱり赤ちゃんが吸いやすい、吸いにくいのがあるんですね💦
    産院にどのメーカーがあるかわからないので、聞いてみます!
    もし自宅に帰ってから産院のが合わなかったら、教えていただいたメーカーの物を試してみようと思います✨

    • 5月7日
うずら

産院で助産師さんからメデラをお薦めされて使ってました!
ただ、合うものは人によるみたいなので(私の場合、最初はピジョンを借りてましたが、「あなただったらメデラの方が合ってる」と言われ変更しました)、どれが良いか相談した方がいいかと思います。
購入する際はサイズも確認しておいた方がいいですよ💡

楽天とかでも売ってるので、入院中に購入し、退院してすぐ自宅で使い始めました。

  • 3年目ママ

    3年目ママ

    コメントありがとうございます。
    使ってみないとわからないですもんね💦
    サイズやメーカーも助産師さんに相談してみたいと思います!
    教えていただいてありがとうございました✨

    • 5月7日