※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ファッション・コスメ

骨格ハッキリな人が童顔に見えるメイクってできますか?のっぺり丸顔さん…

骨格ハッキリな人が童顔に見えるメイクってできますか?

失礼な表現でしたらすみません。
のっぺり丸顔さんが印影つけてメリハリメイクすると大人可愛く仕上がるの羨ましいです。
私は骨格ハッキリしてて頬骨やエラがシャープ
痩せたらすぐに頬はコケてしまいますし
切れ長二重で鼻筋クッキリ男顔です。
骨格タイプ?では大人ストレートで
どう頑張ってもかわいい感じにはならない
いわゆるクールタイプの顔立ちです。

あるものを活かしたメイクが一番似合うし
ないものねだりかもしれませんが、このタイプの骨格は年齢重ねるとめちゃくちゃ老けて見えます。

のっぺり丸顔さんの柔らかく優しい感じに?
メイクでは無理ですかね?😭

コメント

もん

老けたくないと言う理由だけなら別に可愛い系に持っていく必要はないかもしれません!

なるべく透明感がある感じになるように肌はツヤ系のものをつかったり、目とかチークとかリップのポイントメイクはパーソナルカラーに合った淡めの色味をしっかりぼかして塗るとか、抜け感メイク、こなれ顔、的な事をするのがいいのではないでしょうか??

あと大人顔の定義は目と目、眉と眉が近くて切長とか、目の下から口までの距離が長いとかそんな感じだと思うので、そこを修正するようなメイクもいいと思います!
眉頭をうすくして眉を離すとか、涙袋を描くとか?

  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございます!
    確かに、無理矢理かわいい感じにしなくてもいいんですよね😅
    実際そうならない顔つきなので😰

    ツヤ肌、透明感、抜け感メイク!
    頑張ってみます!

    目と眉の距離めちゃくちゃ当てはまります!

    • 5月8日
  • もん

    もん

    あとそういえば、私はアイライナーとかマスカラをブラウンとかバーガンディにしてますね!
    アイシャドウも暗いブラウン使うとキツくなるしすごい老けるので、まつ毛のキワのあたりに濃い色載せたい時はテラコッタとかモーヴピンクを使います!

    • 5月8日
  • ままり

    ままり

    わかります!

    私もアイライナー、マスカラはブラウンです!
    黒は老けるしキツくなります😰

    アイシャドウもラテコッタ、モーヴピンクも使ってます!
    暖色系のブラウン、オレンジ
    肌馴染みのいいピンクブラウンあたりです!

    使ってるアイテム間違ってなかったって安心しました🥹

    • 5月8日
  • もん

    もん

    一緒ですね!✨私たち頑張ってますね…!

    最近パーマをかけましたがそれも結構いい感じです。前髪も可愛い感じで作ると変だったんですけど、S字のくしゅくしゅ前髪に憧れててやってみました!

    • 5月9日
  • ままり

    ままり

    頑張ってますね🥹🥹🥹

    パーマかけたんですね!

    私はショートは似合うと言われますが、おでこ狭くて前髪作れないのと、へんなとこにクセあって分かれてしまうので、もうデコ出しショート?にしようと思います😭

    私も前髪作りたいです😭

    やりたい髪型もできないし、全部消去法です、わ

    • 5月9日
  • ままり

    ままり

    です。

    の間違いです😣

    • 5月9日
  • もん

    もん

    ショート似合うなら乾かすのもセットも楽だしいいですね!
    私も分かれちゃうのでセーラームーンみたいな前髪です🤷‍♀️
    顔濃かったり特徴強いと本当に消去法ですよね〜。憧れてるファッションとかメイクはたくさんありますけど、できることはもう決まってると言うか😇

    • 5月10日