![メロディ~♫♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子のランドセルと学習机について相談です。購入時期や購入者、検討中のポイント、財政状況、品切れの可能性について知りたいです。
ランドセルや学習机について教えてください🏫✨
来年4月に小学生になる息子がいます👦🏻
ランドセルと学習机っていつ頃購入されましたか❓
また、誰が購入しましたか❓🍀
ランドセルの資料請求は沢山したけど、色々ありすぎてどれにしたら良いのか…😭小学校は歩いて3km弱あり、軽さ・丈夫さ重視で考えてます😊
机は無難にニトリ?か、ネットで買う予定です🌷
義父母や実父母が買ってくれたって話よく聞きますが、
義父母は、何の話もないから買う気ないのかな?多分(笑)
実父母は、父が3年前交通事故で認知症みたいになり父も母も仕事辞めて母が看病の毎日で、金銭的に余裕ないの分かってるので🥺自分たちで購入しようと思ってます🌱
ランドセルと学習机で10〜15万円くらいすると思うし、痛い出費ですね🥲
秋頃までに買えればいいかなって思ってますが、品切れとかなるんですか❓😱
- メロディ~♫♪(1歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは義父母から「ランドセルと学習づくえどっちかを私達が、どっちかをそちらで」といわれましたが…
うちの親は遠方に住んでて、お金を出す気なさそうで、なんだか申し訳ないです
ランドセルはネットでアウトレットと検索すると型落ちとか安く出てますよ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ランドセルは3月に買いました。人気があるところなので早めに決めました。私の父が今度お金をくれる予定です(笑)
机はとりあえずダイニングに置く予定で、IKEAで欲しい机があるのでそれをもう少し入学が近付いたら買う予定です!これは自分たちか、義両親からのお祝いが現金でもらえる予定なのでそこから出します。
-
メロディ~♫♪
早いですね🥰
確かに人気のは早いって聞きますもんね‼️🍀
ダイニング学習の方がはかどるって聞きますよね!
義両親・実両親も入学祝はくれると思うのでそこから出そうと思います😭- 5月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ランドセルは来月あたりに購入する予定です🙌🏻実母に買ってもらいます!
勉強机は買う予定ありません😊リビングで勉強する方が良いみたいなので大人になっても使えるようなシンプルな机と教科書やランドセルをしまえる収納棚を購入する予定です🌟購入時期はまだ決まってません、😂うちも同じく義父母から何も言われてないので期待してません(笑)
-
メロディ~♫♪
そうなんですね😊
私のとこも、今もリビング学習させてて小学生なっても基本勉強はリビングでさせるつもりですが、学習机も一応買っとこうかと思ってます‼️同じく中高大まで使えるシンプルなやつを考えてます🙂
確かに期待しない方が気持ちが楽ですしね🥰- 5月7日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
工房系だったり人気色でなければ、売り切れることは少ないと思います😊
夏頃までに購入すると早期特典があるお店もあります。
無難な黒なら絶対残ってますよ!
うちはランドセルは自分たちで購入し、学習机は買っていません。
実家から10万、義実家から5万のお祝いはいただきました。
ランドセルや教科書の収納は玩具棚を片付けてスペースを作り、お勉強はダイニングテーブルかスツールを机代わりにしてやっています😊
-
メロディ~♫♪
夏までだと早期特典等あるんですね🥰
息子も黒に緑の糸が良いと言ってるので、品切れになることは無いかなと思ってます🍀
私も基本はリビングで勉強させるつもりですが、一応子供部屋に机欲しいなと考えてます🥲
入学祝いはもらえると思うので、それで購入します🌷- 5月7日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
小2ですが机は買っていませんね
両家からお金もらいましたが、ランドセルは自分達で買いました
徒歩1.2kmの急坂と市営バスに乗るため、頑丈そうなやつを選びましたね
ランドセル色々見た中で、ニトリが1番弱そうでした😅
1番上のランクならイオンとかと大差ないんですが、安いのは作りが全然違いましたね
同じ値段なら、息子が使っている三輪カバンの方が作りはいいです
楽天セールでポイント多くもらえますよ😁
三輪カバンの工房で実物見ましたが、県内の某ディーラーが福利厚生で社員にプレゼントしているという裏話も聞いてきました
-
メロディ~♫♪
ランドセルはよくCMで見る、フィットちゃんとか天使の羽とかで考えてます😊🎒ニトリは基本家具屋さんだしランドセルとかは微妙そうですね💦
入学祝金で買おうと思います🍀- 5月7日
メロディ~♫♪
言ってもらえるといいですね😊
義母は何の相談無しに買ってくる事たまにあるので(息子の靴とか服とか着れない小さいサイズ買って来たり😭)、勝手にランドセル買ってこないか不安です😱
アウトレット見てみます✨
ありがとうございます♪
ままり
うちの義両親もいきなり雛人形を持ってきました(笑)ありがたいんですがびっくり(笑)
アウトレットやすいです
半額とか一万円代もあります
メロディ~♫♪
え!雛人形いきなり🎎なんですね💦善意はわかるけどデザインとか大きさとか自分で選びたいですよね🥲
ままり
そうなんです(笑)
それを踏まえて下のこのときはリクエストを出していたのですが、全く違うものがこれまたいきなり届きました(笑)