![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![マムマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マムマム
腹帯はしてもしなくてもいいと言われてますよ(。・(エ)・。)ノ
しなかったからと言って、大きくなって難産になることはありません!!
もっとお腹が大きくなって重さを支えると楽だったりするので、つける人もいますが私は出産するまで1度もつけませんでした◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
ですが、初産婦で4時間の安産でしたよ♬
そして寝る時は外してて大丈夫です!
![コリラックマちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コリラックマちゃん
わたし買っても全然
つかってなかったです!
もう臨月です(*^^*)
![こねぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こねぱん
私8月予定日だったので、
暑くて暑くて腹帯出来ませんでした(꒦ິ⌑꒦ີ)
けど難産じゃなかったですよ(*ノv`)b
むしろ安産でした♡
答えになってるか分かりませんが(-ω-;)
![アイママ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイママ♪
私は、締め付けが嫌なのと寝苦しくなるから、寝るときは付けてないです(*´ω`*)
あまり締め付けのないもので薄手のものであれば腹帯して寝てもいいかと思いますよ(*´ω`*)
これからは、暑いとエアコンもつけるかと思うので、その時は腹帯つけるかもしれないです(๑•.̫•๑)
![めけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めけ
しなきゃ大きくなるってのは、嘘です。
私は2人共あまりしてなかったんですがお腹は小さめで、母はしっかり付けてたのに4人共お腹は大きめだったそうです。
経過にもよると思いますが、無理に付けなくても大丈夫だと思いますよ。
寝冷えには気をつけて下さいね。
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
そーなんですねー(^o^)
初産で4時間羨ましいです☆
何かやられてたんですかー??
よかったら教えてください♡
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
あたしも使ってなかったんですけど、めっちゃ周りの人に言われるんですよねー💦
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
夏は無理ですよねー💦
今でも暑いですもん💦
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
確かに冷やすのは良くないって言いますもんねー!
ちなみに、寝るときは腹巻きしてます☆
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
そーなんですね!
人それぞれなんですかね?
気をつけます☆
![maimai♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai♡
私は暑いし、苦しいし、かゆいしで不快だったので、3月後半からしてませんでした。
でも、2666gで産まれてきました♡関係ないと思いますよ!
かゆくてかいてしまって妊娠線残る方が困ると私は思い、腹帯しなーって言うてきた人の意見を返事だけして流してました!笑
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
ほんと暑いし苦しいですよねー!
なんかあせもができそうです(^_^;)
しなくてもいいならしたくないんですよねー!
![マムマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マムマム
妊娠中はあぐらで座って、骨盤が開きやすくなるようにしたのと初期から散歩をしてよく歩くようにしてました(。・(エ)・。)ノ
臨月の時には、1日合計2時間以上は歩くようにしてました♬
運動と骨盤周りの柔軟性をよくしておくと安産につながりますよ♬
予定日より早く産まれて、出産の時もお股切ったりせず産まれました♬
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
そーなんですかー(^o^)
あたしも意識してあぐらで座ったり散歩したりしてみます☆
教えていただいてありがとうございます(*^^*)♡
安産目指します!
![えりりりり*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりりり*
腹帯してましたが、お腹も赤ちゃんも大きくなりすぎまして難産での緊急帝王切開でした。
自分もそうでしたし、周りを見ても、腹帯はあまり関係ないかなーと思います(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちのクリニックでは、腹帯は巻かないでくださいと言われました。
お腹を締め付けちゃうと、逆に良くないみたいです。巻くのは戌の日くらいで。何で戌の日というかと言うと、犬は安産で沢山産むからそこから肖ってるらしいのですが…犬みたいに四つん這いになるとお腹への重力が掛からないから、1番良い体勢みたいです。
私も、お腹重くなってから一時期付けてましたが腹帯つけるのめんどくさくてずっとつけてませんw
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
そーなんですねー!
関係ないのかなー??
![haru.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru.
腹帯してませんでしたが
3時間で産まれてくれました(^_^)💓
この時期暑いですよね〜〜。
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
そーなんですねー!
確かにめんどくさいってのはありますねー(^_^;)
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
3時間とか羨ましいです(^o^)
あたしも安産で産みたいです☆
![琉希ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
琉希ママ
腹帯しなかったけどちょースピード安産でしたょ(∗•ω•∗)
![想・煌のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
想・煌のママ
腹帯したからお腹が小さくなるわけではないですよ~!
関係ないと思います(^0^;)
私は腹帯は早産対策のために外出時は必ずつけますが、すでにサイズが合わないのか苦しいです(;´Д`)
ちゃんとお腹を支えられてるかも不安(笑)
腹帯はもともとお腹を支えるものですから、矯正下着みたいな役割ではないですよ(^0^;)
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
スピード安産羨ましいです♡
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
そーなんですねー(^o^)
あんまり付けてない人が多くてビックリしました!
![ややさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ややさん
腹帯をする文化があるのは日本だけだそうですよ(^-^)
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
そーなんですかー(^o^)
![YUN♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUN♪
お腹の締め付けは妊娠中毒症の原因になるからなるべくしないでと言われました。
なので腹帯してませんよ〜
なんの根拠があってお腹大きくなるって言ってるんでしょうね。
しかも、お腹が大きいからって赤ちゃん大きいとは限りませんよ。
![Miko☆!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miko☆!
ですよねー(^_^;)
初産なんで知識がなくてすぐ信じちゃうんですよねー💦
コメント