※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒナ
家族・旦那

4歳と1歳の母です。毎回旦那へのモヤモヤ投稿なのですが…先日家族で旅行…

4歳と1歳の母です。
毎回旦那へのモヤモヤ投稿なのですが…

先日家族で旅行に行き、宿泊先のホテルでの朝食のことです。
バイキング形式で、とても混雑していて待ちでしたが、お店の人に靴脱ぐ座敷席(掘りコタツ)は空いていると言われました。
私は、子供も小さい為取りに行くたびに靴の脱ぎ履きは大変だし、掘りコタツは1歳には危ないし、テーブル席があくまで待つと言っていたのに、旦那に半ば強引に座敷席でいい!と勝手に決められました。

案の定、毎回の靴履きのこともあり、気軽に取りに行けず、子供も私も不完全燃焼でした…。

子供の一緒だとどうなるかなど、全然考えられない旦那に腹が立って、全然怒りがおさまりません…。

コメント

ステラルー

小さいお子さんに掘りごたつは大変ですよね。
旦那さんは、早く食べたかったのかもしれませんが、お子さんが安全に食べやすい座席で食べたいですよね。
うちの旦那も似たような行動をするので、苛立つお気持ちがよく分かります。
なかなか旦那さんの思考を変えるのは難しいと思いますので、ストレス発散のために好きなことをする時間を作ってくださいね!

ヒナ

そうなんです…。
結局子供も小上がりになってるところで転んでこぼしちゃったりで、なかなかバタバタでした。
旦那には言うと機嫌悪くなるので、もう疲れちゃって😓
確かにストレス発散できるように考えることも大切ですね😊