
妊娠検査で陽性反応が出て、心配ながらも赤ちゃんを信じて頑張りたいと思っています。乗り物や仕事について不安があります。皆さんはどうしていますか?
生理予定日にフライング検査して陽性、そしてそれから1週間後もう一度検査薬してみたところもっと濃く線が出ました〜☆稽留流産してから3年半。またしないかすっごく不安だけど赤ちゃん信じて頑張ります!!今まで駅までとかお買い物とか移動は原付だったのですがもう乗らない方がいいのでしょうか?仕事も立ち仕事で通勤に1時間半くらいかかっているので今後の仕事も迷っています。。。皆さんはどうしていますかー??
- nana☆sora(7歳)
コメント

退会ユーザー
おめでとうございます!
自転車ダメって言われたので原付もダメかもしれませんね。他の通勤手段は無いのですか?

きいろ
私も繫留流産経験あります😊
ご存知かと思いますが、母体側の原因ではないことが多く、何をしていたから流産したということではないと説明がありました\( ˆoˆ )/
原付には乗っていませんが、上の子がいると慌てて走ることやお腹にドーンと乗っかられるなどありますが赤ちゃんは順調に育っています😊✨
原付での移動は妊娠していなくても事故になったとき大変ですので、もし他の通勤手段があるなら変えられた方がいいのではないでしょうか😊
仕事についても、立ち仕事によって初期流産することはないと思いますが、nana☆soraさんの気持ち次第、あと悪阻の具合によるかと思います。
おめでとうございます!👏💗
-
nana☆sora
きいろさんも経験がお有りなんですね💦初期流産の原因は赤ちゃん自体の生命力とかですもんね。。わかっていても何か自分に原因があったかのように思ってしまいますよね。
お腹にドーンとかでもすくすく育っているのを聞いて安心しました。でも気持ち的に不安になるのも嫌なので原付はやめようと思います。
立ち続ける事によって血流が悪くなり赤ちゃんに栄養が行きにくくなると聞いたのでダメなのかと思いましたが初期流産には関係ないのですね。
悪阻と相談しながら、ですね!
ありがとうございます!!- 1月26日

りな
妊娠、おめでとうございます🎊💕
あたしも半年前に稽留流産しました。
その時はつわりで辛い中仕事してました😭
今回は体を大事にしよう、無理は止めようと思い、今月いっぱいで休職することにしました😊
無理だけはしないで下さいね😭
-
nana☆sora
rinatyiさんもおめでとうございます✨週数同じくらいですかね?
稽留流産って意外と多いですよね。。。今後も不安が募りますね😣
私も前回は妊娠悪阻になりずっと入院していました。今回もそうなるかと思うとビクビクです💦
休職できるのはいいですね!それは安定期までですか??- 1月26日
-
りな
とりあえず初期は休もうと思ってますが、どうでしょう…🤔
そこは今考え中です😊✨- 1月27日
-
nana☆sora
そうなんですね。わたしも思い切って相談してみます!
- 1月27日

sym..♡
よかったですね〜♡♡
おめでとうございます( ¨̮ )
私も仕事場や移動集団全部バイクでしたが妊娠わかってから乗るのやめました!
何かあってからでは遅いし、
バイクは振動が強いから初期から乗らないほうがいいと看護師さんに言われました!
私は仕事場までバス一本で行ける距離なので困りはしませんでしたが、1時間半となると悪阻とか心配ですね。。
-
nana☆sora
そうなんですね!
やはり良くないのですね!
通勤は何より悪阻が戦いかなと思います。しかもすごく混む電車なんです😭- 1月26日

まの
おめでとうございます!
バイクや自転車は辞めた方がいいという病院が多いそうですね。
友人は安定期まで自転車に乗っていましたがもし少しでもバイクに乗ることに不安があるなら辞めましょう!
仕事も同じで何あった時に後悔するかもと思うことはしない方がいいと思います。
もちろん産休までバリバリ働ける人もいますが人それぞれなので(^^)
寒い時期なので冷えないようお身体大事にしてください!
-
nana☆sora
そうですよね!!
不安要素があるならやめた方がいいですよね!
赤ちゃんの命には変えられないですし。ありがとうございます!- 1月26日

きんたろう
おめでとうございます*\(^o^)/*
わたしも三年くらい赤ちゃんできなかったので、不安なのはすごくわかります*\(^o^)/*
本当におめでとうございます。
今日は赤飯ですね♡
原付はこけたりしたら 怖いので、やめてください*\(^o^)/*
-
nana☆sora
そうなのですね!でも無事ママさんになられたようでおめでとうございます❤
今日は焼肉食べちゃいました!笑
原付もやめます!!- 1月26日
nana☆sora
ありがとうございます!
そうなんですよ〜バスも便が良くないので20分くらい歩くしかないんです。自転車もダメなら原付もダメですね😣