
1歳の息子の入園グッズにシナモロールを揃えたいが、男の子で好きな子はいるか不安。自身はマイメロ好きで、シナモロールの水色系グッズを検討。エプロンはキキララの男の子用を購入予定。
春から小規模保育園に通う1歳の息子がいます。
入園グッズを準備するにあたり、サンリオのシナモロールで揃えたいと思っているのですが、男の子でシナモロール好きな子っていますか?(´・ω・`)
私自身はマイメロやキキララが好きで、ベビーカーはマイメロデザインモデルを使っています。
ベビーカーは親の自己満でいいとして、入園グッズは水色系がメインのシナモロールなら大丈夫かなと思ったのですが、いかがでしょうか?
ちなみに、月1回子供達で給食作りのお手伝いをするらしく、エプロンも用意するように言われており、ちょうどキキララの男の子用エプロンが発売されてるので、それにしようと思っています。(子供のエプロンにしては5400円とかなり高価ですがとても可愛いので・・・)
- まぁ(9歳)
コメント

みき姉
んーうちも男の子ですがさすがにシナモンロールはないかなぁと思っちゃいました💦すみません…
親の自己満かなって見たら思っちゃうかもです😅

みたち
私、シナモンロールが男の子って初めて知りました笑
男の子だから可愛いのはダメ、女の子だから車のはダメとかって私は思わないのでいいと思いますよー!
それに、まだ一歳なら問題ないと思うんですよね。さすがに中学生あたりで持ってると珍しいと感じてはしまいますが笑
-
まぁ
コメントありがとうございます!
私もあまりそういうカテゴリ分けが好きじゃない方です。
女の子でピンクとかフリフリとか似合わないような、男の子だよね?って子めっちゃ見かけるんで・・・笑
シナモンもプリンも一人称が「ぼく」なので、プリンは男の子でもOKでシナモンがダメなんて悲しくて(。>д<)
ちなみにシナモンロールじゃなくてシナモロールなんです。
何故かは謎です笑
本人の主張が出てきたらそれに合わせようと思っています!
今はぬいぐるみ大好き、ふわふわ大好きなんで、気に入るはず・・・笑
息子の反応も見てみようと思います!
ありがとうございました(*´ー`*)- 1月26日
-
みたち
なん、だと‥
ずっとシナモンロールだと思ってました!
シナモロールなんですね⭐︎
本人が気に入ったのを使うのが1番ですよ⭐︎それに、先ほどのお写真のなら私は男の子が使ってても可愛いなと思いました(`・ω・´)
それに、男の子でも可愛いもの似合う子もいますしね!あと、プリン可愛いですよね💕
長々と失礼しました⭐︎
お子さん気に入ってくれるといいですね(`・ω・´)- 1月26日
-
まぁ
シナモンロールはパンだから、差別化はかったんでしょうね笑
プリンも捨てがたいですが、息子のものは水色が多いのでシナモンが諦めきれず(´・ω・`)
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございました(*´ー`*)- 1月26日

ゆき
キキララもシナモンも
女の子だと思います
-
まぁ
コメントありがとうございます!
キキララのエプロンはキャラクター性はあまりなくて、男の子用に作られたものなので問題ないと思っています(*´ー`*)
参考にさせて頂きます!- 1月26日

退会ユーザー
サンリオが好きなら新幹線のキャラクターなら
男の子っぽいかな?と思いました💓
-
まぁ
コメントありがとうございます!
息子は新幹線よりぬいぐるみが好きなタイプなので(;´_ゝ`)
以前ママリで男の子はこういうの、女の子はこういうのっていうのは、3歳ぐらいまでは気にしなくていいという意見が多かったのですが、結構厳しいんですね(。>д<)
参考にさせて頂きます!- 1月26日
-
退会ユーザー
わたしも自分がピンクとかふわふわ系が好きなタイプなので
息子の洋服もついつい白、グレーなどふんわりした色になりがちです😂
保育園のレッスンバッグもかわいらしい感じにしたかったのですが
ぐっと堪えてネイビーの星柄にしました( 笑 )
息子さんはぬいぐるみが好きなんですね☺️- 1月26日
-
まぁ
私も、洋服はパステルカラーのブルーとかが多いです。
よそ行きはファミリアとかばかり・・・
キムラタンのピッコロなんかも好きです。
カッコいいのはこれから着れるから、ベビー限定の可愛いのばかり着せてしまいます(。>д<)
主人も私の影響か、ぬいぐるみとか可愛いの好きになったので、うちにはファンシーなものがいっぱいあり、その影響ですかね(;´_ゝ`)
車のおもちゃでも遊びますが、ぬいぐるみにはちゅーしてすりすりしてます(´・ω・`)笑- 1月26日

にいな
まだ1歳だから親の趣味でもいいんじゃないのかなと思います。
青だし、もし本人が嫌がったらやめてあげれば問題ないですよ!
でも周りにはなにか言われるかもですよね(^^;
-
まぁ
コメントありがとうございます!
個人的には、「白い犬の男の子」のキャラクターがなぜ女の子向けになるのか謎です(;´_ゝ`)
参考にさせて頂きます!- 1月26日

まなみ
私もサンリオ好きですが男の子なのでポムポムプリンがメインです(笑)
黄色なので・・・
-
まぁ
プリン可愛いですよね!
シナモンも男の子なのでアリだと思ってたんですが、世間の目は厳しいんですね(。>д<)- 1月26日
-
まなみ
私はシナモンは男の子って知ってるので気にしませんが、世間には知らない人も結構おられるのではないでしょうか?(;^ω^)
- 1月26日
-
まぁ
そうですね、昔からサンリオ自体女の子のイメージでしょうしね!
ありがとうございます(*´ー`*)- 1月26日

らるるたん
可愛いキャラクターだから女の子って
感じに思ってしまうのかもしれ
ませんね(;;)これがトーマスとかだと
乗り物+絵が男の子!!つて感じ
してしまいます😂笑熊さんとか
ただの動物だったら周りには
変に思われないと思います(*^_^*)
エプロンは良いと思いますよ(*^^*)💓
-
まぁ
トーマスって顔がやけにリアルで昔から苦手です(;´_ゝ`)
くまさんなら男女共通で使えるんですが、妙にリアルだったりであまり可愛い布なくて(。>д<)
ありがとうございます!- 1月26日
-
らるるたん
わかります😂笑リアルですもんね
可愛いくまさんとかあれば
良いんですけどね(;_;)- 1月26日
-
まぁ
まだ時間あるので、可愛いくまさんも探してみようと思います!
ありがとうございます(*´ー`*)- 1月26日

めぐみん♪
私自身、Sanrioキャラクターが好きなのですごくわかります。
親の趣味は本人が嫌だと言える頃までかなと。そうなったら、一からまた全て揃え直すのも大変かなぁと思いました。
中には男の子なのにSanrio?と思う先生や保護者が居るのも事実なのでなにか言われてもうちは本人が欲しいものが言える迄は親の好みで選んでると言える強さが必要かなとおもいます。
悩んでいるのにどうですか?と聞いて自分と思ってない答えがあるのも色んな人が居るので受け止めた方がいいですよ。
-
まぁ
コメントありがとうございます!
小規模保育園で2才までしか通えないんで、いいかなーと思ってたんです(´・ω・`)
ピンクとかお花柄じゃないのに男の子には変って思われるの辛いですが、やっぱり昔からのイメージって強いんですね!
ありがとうございます(*´ー`*)- 1月26日
-
めぐみん♪
Sanrioって女の子とイメージあるみたいですよね…2歳までのところなら2年で他に行かないといけないのは大変ですね。
シナモロールはまぁさんのお子さんのと思うくらい統一すればいいと思いますよ。
うちの娘はディズニーのキャラクターで揃えてます。- 1月26日

草組
先生やお友達が混乱するかなって思っちゃいました。
他の子の持ち物を間違えて持たないように先生も気を使ってるだろうし
名前があったとしてもパッと見男の子のものだって思わないです汗
男の子らしい、女の子らしいとか決めつけるのは差別だ!とか言われたらそれまでですが
シナモンロールが男の子って設定自体知ってる人私も含め少ない気がします(。•́•̀。)💦
私はその設定、今知りました汗
-
まぁ
コメントありがとうございます!
小規模保育園で人数が少ないので、その心配はしてなかったですΣ(゜Д゜)
先生のことも考えないとですね!
私も子供の頃はウサギだと思ってたので、イメージって強く残ってしまいますよね!
ありがとうございました(*´ー`*)- 1月26日

こってぃ
幼稚園教諭でした。
幼稚園では…男の子で女の子を連想させるキャラクターのものを持ってる子、いませんでした。
私のオススメですが…もし小学生まで作り直さないとしたら、キャラものを辞めた方がいいのかなと思います。
幼稚園くらいになると、ワンワンとうーたんは赤ちゃん、アンパンマンも赤ちゃんが見るもの、という認識に子供自身がなるようです。
ただ、私としてはまぁさんの選択でも大丈夫だと思います。先生からしたら、子供の持ち物は目印になるので、分かりやすいです。
-
まぁ
コメントありがとうございます!
幼稚園の頃にはさすがにお気に入りのキャラクターがあるかなと思います。
アンパンマンは見せてないので存在自体これから知っていくのかな(´・ω・`)
最初はキャラクターは考えてなかったんですが、内定出たのが小規模保育園で2才までなので、キャラクターもありなのかなと思ったんです。
親も主人もすんなり賛成なので、世間の声を聞いてみようと思って投稿してみました。
先生からのコメント大変参考になります!
ありがとうございました(*´ー`*)- 1月26日

みるくてぃ
まだ1歳児だと特に自分の好きなキャラクターとかないかもしれないので、親の自由でいいと思いますが、私が同じ保育園で見かけたらやっぱり「え、男の子なのに?」と思います ごめんなさい
シナモンが白い犬の男の子だから男の子向けとはどうしても思えません
どちらかというと女の子向けですね
日本人はどうしてもその物のぱっと見のイメージで決めつけてしまうことが多いと思います
この先息子さんがシナモン好きに育っても周りの子(男の子)が自分らと違うことで「女みたい」とからかうかもしれません
-
まぁ
コメントありがとうございます!
好きなキャラクターっていうのはまだなさそうですが、ぬいぐるみが大好きでうちにいる猫のぬいぐるみとかくまさん、カピバラさんとかにちゅーしてすりすりしてます( ´_ゝ`)
誰も教えてないのでビックリしました!
水色と白で男の子のキャラクターなのに女の子はOKで、男の子はダメっていうのが自分の中ではなく、むしろ男女共通なのかなと思ってたぐらいです。
好きなキャラクターがからかいの対象になるのは、昔から変わらないんですね(´・ω・`)
参考にさせて頂きます!
ご意見ありがとうございました(*´ー`*)- 1月26日

KURUMI
男の子が持っていたら、お姉ちゃんのお下がりかな?って私なら思ってしまいますが、本人が嫌がらないなら全然ありだと思います( ¨̮ )
-
まぁ
コメントありがとうございます!
なるほど、おさがりですか!
本人的には好きな部類に入るキャラクターかなと思うので、息子の反応も見てみようと思います!
ご意見ありがとうございました(*´ー`*)- 1月26日

たけるこ
サンリオ可愛いですよねー。
私はキティ好きです😊。
保育園への入園準備なら、例えばお昼寝シーツなど卒園まで使いそうなものは、車とか恐竜など男の子用の無難な柄にして、タオルとかエプロンとか、1年位で買い替えるものを、シナモンにしたらいかがでしょうか?
あと、靴下なら結構大丈夫だと思いますよ。
-
まぁ
コメントありがとうございます!
内定出たのが2才児クラスまでしかない保育園なので、アリかなと思ったんです(。>д<)
おなまえシールもシナモンはダメですかね?(´・ω・`)- 1月26日
-
たけるこ
2歳児クラスだと微妙ですねー。ただ2歳児はイヤイヤ期ですし、自我も出てくるので女の子っぽいのは嫌がってしまうかも…。我が家は上のお兄ちゃんが保育園に通っていますが、キャラクターのシーツを使ってるかたは、見かけませんね〜。ちなみに、お兄ちゃんは、青で、乗り物の柄のシーツです。6年間使いました。これからも次男の保育園で使う予定です。
お名前シールは、どこに付けるものですか?
洋服の裏に付けるならありでしょう。紛失防止のため、見るのは先生だけですから。バックとかに付けるなら、厳しいかと思います。子供は字が読めないため、マークで自分の持ち物を把握します。最初にシナモンにして、途中で変えると混乱してしまうかも…。
自分の好きなキャラクターを使いたいお気持ちは分かります。準備してるときに、好きなキャラクターだとママのやる気も起きるし、柄を見て、うれしい気持ちになるし。なかなか難しいですね〜。
そういえば、ウチのお兄ちゃんが、4歳くらいのときに、ピンクのプリキュアのシャツ(下着)を欲しがり買いました。それはそれはうれしいようでニコニコでした。ただ保育園で他の子になんでプリキュアなの〜と言われてから、お休みのときだけ自宅で着てました。なので、シナモンはおウチのパジャマとか、シャツとか、靴下とかにしてもいかがでしょうか?
長くなりすみません。- 1月26日
-
まぁ
シーツは無難なものにしようと思っています。
無地やドットもありますしね。
イヤイヤ期、難しいですよね。
無難なものはいつでも使えるし、主張が出てきたらそれに沿ったものを用意しようと思ってはいるんですが・・・
おなまえシールは洋服類とコップ、お弁当箱等です。
自分のこだわりができるまではシナモンが目印じゃダメですかね(´;ω;`)
やっぱり3歳4歳になると好きなものハッキリしてくるんでしょうね!
プリキュアのはなし、どこかでも載ってました笑
母も主人もなんの疑問も持たずに「可愛いからいいじゃん」なので、ご意見伺えてよかったです(*´ー`*)- 1月26日
-
たけるこ
たびたびすみません。
もし可能なら、お名前シールについて入園予定の保育園に問い合わせてみるのもいいかもしれませんね?- 1月26日
-
まぁ
なるほど!
ありがとうございます(*´ー`*)- 1月26日

うさぎ
私もサンリオ好きです(*´˘`*)♡
まだ小さし本人が嫌がってないのなら大丈夫だと思いますよー(*^^*)
男の子でキティちゃん好きなコいましたよ(*´∀`)
私も娘が入園するのでサンリオで揃えるつもりが、ディズニーが良いらしくディズニーで揃えます(笑)
もう少し大きくなったら、自分の好きなキャラクターとか出てきますし、それまでは良いと思いますよ☆
-
まぁ
コメントありがとうございます!
さすがに3歳には好み出てきますよね!
女の子は特にこだわりが出てくるって聞くので大変ですよね(;´_ゝ`)
男の子のキティちゃん好き情報、心強いです笑
息子の反応も見てみようと思います!
ありがとうございました(*´ー`*)- 1月26日

mina
かわいいですよねサンリオ💕
ホンマでっかTVかな?かわいいもので囲まれて育って来た男の子は女の子として育つってやってたのみたことあります!!
-
まぁ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
元々女の子が欲しくてたまらなかったので、私はそれでもいいんですが笑
本人が性に悩んだりしない程度に、小さいうちだけにしとこうかな(;´_ゝ`)
情報ありがとうございました(*´ー`*)- 1月26日
まぁ
コメントありがとうございます!
シナモンは犬の男の子なので大丈夫かと思ったんですが、世間の目は厳しいんですねー(。>д<)
参考にさせて頂きます!