※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayu
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が風邪をひいて熱が出ています。薬を飲んでいるが、再び症状が出ており、咳や鼻水があり、熱も38.2°あります。肺炎などが心配です。病院に相談したところ、月曜日まで様子を見ても良いとのことですが、不安です。

1歳1ヶ月の子です!

4月下旬から風邪をひきそのとき熱は出ず、
薬を飲んでいました。

今も薬は飲んでいるのですが
ぶり返したようで
たん絡みの咳と鼻水が出ていて
今熱を測ると38.2°でした。。

咳はたまに痰絡みの咳が出る程度です。
肺炎など疑われるのでしょうか?

病院に電話をすると、食事、水分が
取れていれば月曜日まで様子を見て
いいと言うことでしたが不安です😭😭

コメント

よき

肺炎となるとずっと咳がでて眠れないくらい酷いです。
今は鼻水が喉に流れて咳がでているのかなと感じます。今飲んでる薬の効能以外の症状が強くなったりお子さんの様子がいつもと違うならまた月曜日に病院で大丈夫だと思います☺️
咳き込んで眠れなかったり、食事が出来ないほど酷ければ救急をお勧めします。

  • ayu

    ayu


    そんなに酷くなるのですね🥺
    熱は下がりましたが咳が続くので明日受診してきます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月7日