※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
妊娠・出産

内診で緊張してしまうけどリラックスしたい。父親世代の先生で緊張する。気にならないアドバイスをください。

内診、いまだに慣れないし恥ずかしくて力が入ってしまいます。気にせずリラックスしたいのですが、なんでも良いので良い考え方ありますか?
おじいちゃん先生なら目が見えないと思い込めばいけそうですが、自分の父親くらい(50代後半〜60代前半?)の人です。全く話さないので、緊張するのもあると思います。良ければ 気にならなくなるアドバイスください!

コメント

deleted user

看護師さんに緊張して力入っちゃうんで話しかけて欲しいです💦って言ってました😅
めっちゃ話しかけてくれて気付いたら内診終わってました笑

  • ママーリ

    ママーリ

    なるほど🧐確かに話しかけてもらえれば緊張しないかもです!ありがとうございます!

    • 5月6日
deleted user

1日にたくさん見てるわけだし、あっちからしたらただの作業、ただの仕事だ!!と思って乗り越えてました😂😂

  • ママーリ

    ママーリ

    やっぱりそうですよね!お金数えるみたいな感覚ですよね!!私もそう思いこむことにします。ありがとうございます!

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

真上見てふぅぅうって深呼吸してました😭

  • ママーリ

    ママーリ

    シンプルだけど力抜けそうですね!試してみます!ありがとうございます!

    • 5月6日
あっしゃー🔰

産婦人科の先生たちは仕事で毎日のことなので、こっちが恥ずかしいと思ってるだけで向こうは全然何とも思ってないんだろうなーと考えて もうなんとも思わなくなりました😂

  • ママーリ

    ママーリ

    ですよね💦まだ場数が足りないのかな。。緊張するとお産も進みにくいらしいので、そう思うことにします。。ありがとうございます!

    • 5月6日
ユ

終わったら何食べようかなぁばかりひたすら考えてました🤤

  • ママーリ

    ママーリ

    それよいですね!次は美味しいものも思い浮かべてみます🍰ありがとうございます!

    • 5月6日
ママリ🔰

私は中に入ってくる感触が慣れなくて、腰おとしてね~大丈夫だよ~とか常に声かけられてました💦
最近は直前に深呼吸して腰を落としてリラックスするよう心掛けてます。

  • ママーリ

    ママーリ

    慣れないですよね😭腰を落とすんですね!私も意識してみます!ありがとうございます!

    • 5月6日