※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

出産して3ヶ月経ちました。まだ生理はきていませんが、排卵痛のような…

出産して3ヶ月経ちました。
まだ生理はきていませんが、排卵痛のようなものがあります。
痛み止め飲みたいくらいです。
でもまだ一応混合ですが授乳中です。
カロナールを持っていますが、飲んでも大丈夫でしょうか?
それとも授乳せず市販の痛み止め飲むべきでしょうか?

コメント

とんとん

私は親知らず抜いて処方されたカロナール飲んでますが授乳中は量が少なくて赤ちゃんに響かないものを出されてるので、量が少ないものなら大丈夫だと思います😊

ママリ

カロナールは分かりませんが、私は産院でロキソニンもらってそれ飲んでいました!
入院中も毎日処方されてて、後陣痛痛かったら飲んでいいって言われて退院後も処方されたので、授乳していてもOKな感じでした。

妊娠中もカロナールは大丈夫なお薬ですし、生後2ヶ月の時に息子が熱を出した時カロナール処方されてたので、カロナールは安心して飲めるお薬だと思います!
調べましたが、授乳中も大丈夫そうですよ☺️