

ゆうり(ガチダイエット部)
悪阻の酷さやなくなることと流産や赤ちゃんの元気さは関係ありません。
中休みっていうのもありますし急にその日だけ軽くなることもあります。

くり
10wでの流産経験者です。
その時は特に下腹部痛はありませんでしたし、つわりは変わらず重く、妊娠悪阻で入院中でした。なのであんまりつわりの有無は関係ないのではないかと思います😊
ゆうり(ガチダイエット部)
悪阻の酷さやなくなることと流産や赤ちゃんの元気さは関係ありません。
中休みっていうのもありますし急にその日だけ軽くなることもあります。
くり
10wでの流産経験者です。
その時は特に下腹部痛はありませんでしたし、つわりは変わらず重く、妊娠悪阻で入院中でした。なのであんまりつわりの有無は関係ないのではないかと思います😊
「6w5d」に関する質問
推定6w5dなのですが、本日心拍確認が出来ませんでした。 病院の先生も「前回よりは大きくなっていますが……今日心拍は見えていて欲しかったですね。次回の検査次第かな。」と歯切れの悪い感じでした。 次回(1週間後)まで持…
2週間前(生理開始から6w5dでした)に受診した時は胎嚢、卵黄嚢のみ確認でした。 卵黄嚢の横に凄く小さな白い塊があって先生がここが赤ちゃんになるかも??みたいな事を言ってました。 明日検診いきます。 赤ちゃん信じて…
生理開始から6w5dで診察いってみたらまだ胎芽確認できませんでした。 二週間後にきてね。流産も視野に入れておいたほうがいいかもと言われました。 6wあたりにつわりが出始めて2日だけ凄くつらくてあとはずっと少し気持…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント