※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうこ
家族・旦那

離婚したいのにしない人ってどんな意味があるんですか?やっぱり子供がい…

離婚したいのにしない人ってどんな意味があるんですか?
やっぱり子供がいるからとかですか?

差し支えなかったら、離婚しない意味を知りたいです💡!

コメント

ままん🌈

もう本当子供のためだけですね‥
家庭を壊したり子供にとって害があるほどの父親なら、決断できるのでしょうが、
子供がめっちゃ懐いていて、それを奪ってしまうのは後々罪悪感に苛まれそうなので‥。
あとやっぱり経済的な面もあります。

deleted user

子どものためを想ってですね。

①父親だけでなく、父方の親族との関係を奪ってしまうことになるな。とか
②まだまだ両親揃っていることが当たり前な風習もあるので、進学・就職・結婚の邪魔になったりしないかな。とか

耐えられるまで耐える期間(3年)で、色々準備をして離婚をしました。
準備のおかげで①についてはいい関係でいられています。
でも、やはり②はいまだに気になっています。

はじめてのままり

経済力かない人が多いと思います

子供のためと言いながら、

りりー

いままさに離婚したいけどしないです。

旦那が自由になって私だけ子供をこれから育てていかないといけない大変な思いをしなくてはいけないというのが腹が立つ。
子供がパパとママとお出かけしたいと家族という認識があるのでパパがいないとなんでいないの?ってなって悲しませてしまう。
専業主婦なので金銭的に旦那の収入がないと生きていけれない。
大学卒業してすぐ結婚出産のため貯金ゼロ、出産間近のため働くこともできない。

ゆん

子供が障害児なので、1人で育て上げる自信がない。
私が働いたところで、旦那ほど稼げないので、子供たちにしっかり食べさせられるかも心配。
貯金ゼロ、実家に頼れない。

上記のことがあっても、DVや犯罪を起こした場合は即離婚します。