
妊娠中の抱っこ紐について相談です。腰でつけるタイプは不便で、スリングも後期は無理かも。グスケットやボーンブーンがいいか悩んでいます。肩の負担や乗せやすさについて教えてください。
妊娠中🤰抱っこ紐どんなの使ってましたか?
腰でつけるタイプはやめた方がいいですよね?
そもそも初期はつけれるけど後期なんて付けられないですよね🤣
一応スリングタイプだとスモルビ持ってますが
それもお腹出てきたら付けられないだろうし
グスケットとかがいいのかな?と思ってるんですが
荷物が入るボーンブーンもいいなと思います。
そうゆう抱っこ紐は肩の負担とか乗せやすさとかどうですか?
その他おすすめあったら教えて欲しいです🥹
- N(妊娠40週目, 3歳3ヶ月)
コメント

クロミ
産まれる数日前までエルゴで
抱っこ紐してました🤣

☺︎
妊娠中もスモルビ使ってましたが、1歳頃なら1人目はベビーカーや歩きで頑張ってもらってました😂グスケットは使えましたが、長時間は肩しんどくて無理になったので体の横で抱っこするかベビーカー、カートに慣れさせてました🥹
-
N
ベビーカーも乗ってくれないし歩かないし困ったちゃんなんですよね😂
まだ妊娠してないのでもう少ししたらちゃんと歩くようになるかもしれませんが😂
ベビーカー乗ってくれるのが1番助かりますよね😂- 5月6日
-
☺︎
そうなんですね🥹妊娠8ヶ月の頃に一度スモルビ使ったことがありますが、お尻がお腹の上に乗るくらい子供を上にあげてれば使えましたよ☺️歩き始めれば抱っこ紐嫌がるようになるので、今から新たに買い足さなくてもいいと思いますよ☺️
- 5月6日
-
N
あ、一応もう歩けるし小走りくらいなら出来るんですけど😂
歩いてもすぐ抱っこって言ってきて、手も繋いでくれなくて無理やり繋ぐとしゃがむんですよね😮💨
家でも無駄に抱っこしてもらおうとしてきます🫠- 5月6日
-
N
スモルビ良いんですけどね😂
地味につけるのめんどくさいですよね🤣
でも抱っこ紐一通り持っててあと持ってないのが斜めがけのスリングだけっていう🤣
買いすぎですよね🫠笑笑- 5月6日
N
すごいですね🤣
臨月でウエスト締めれるんですね🥹