コメント
はじめてのママリ🔰
体外受精にステップアップするときに検査しました!
年齢平均よりかなり高かったです💦(18.5ありました)
AMHの低さ、高さは妊娠のしにくさとは関係がないと言われているので、排卵が問題なく起きていてタイミング、人工授精までの治療なら検査はしなくていいと思います。
体外受精になると、だいたいどのくらいの卵子が取れるのか予測がつけられ、事前に副作用の予防などもできるのでそういう場合は有用ですね💡
はじめてのママリ🔰
体外受精にステップアップするときに検査しました!
年齢平均よりかなり高かったです💦(18.5ありました)
AMHの低さ、高さは妊娠のしにくさとは関係がないと言われているので、排卵が問題なく起きていてタイミング、人工授精までの治療なら検査はしなくていいと思います。
体外受精になると、だいたいどのくらいの卵子が取れるのか予測がつけられ、事前に副作用の予防などもできるのでそういう場合は有用ですね💡
「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断されています。 診断されたのは1年前でそこから生理は毎月わりと予定日通りにきていました。おそらく無排卵状態の生理だったと思うのですが、毎月来ていた生理が今月久しぶりに予定日を1…
私は心気症がかなり重度だと思っています。 多嚢胞性卵巣症候群があり ピルを服用してますが、乳がんのリスクが あがると聞いてたし先生からピルを 飲んでる以上、乳がんのリスクは避けられないと 言われ、私は癌がなに…
来月からピル💊を飲んで、1月に採卵🥚、2月に胚移植🧬予定です。 私は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)気味で、AMHは7です✨ 多嚢胞性卵巣症候群でも体外受精で妊娠された方💖いらっしゃいますか? もしよければ、何回目の移植で妊…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
今は人工授精してるので、検査しても参考にならないんですね😅
ステップアップした時に検査してみようと思います!