![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
布団で寝る息子が毛布にくるまって危険か心配です。
夜寝る時、昼寝の時必ず私の上に寝ぼけながら乗ってきたり私の布団で寝ます。
窒息や突然死などが怖かったので、息子の布団はふかふじゃないもの、タオルケットや布団などはおかずスリーパーで必ずやってきました。
でもここ数ヶ月前からずっと必ず私の横じゃないと寝れません。
戻しても戻しても寝ぼけながら必ずこちらに来るし、私は布団毛布かぶってるので、窒息しないかなど心配です。
私の毛布掛け布団の上で寝てる感じなんですが、危険ですかね?😭
スタイなど口にもってくくせがあって、口元に布団を持ってって寝てしまいます😭
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その年齢だったら
絡まったりしない限りは苦しくなったら自力で顔を持ち上げたり、それでもしんどかったら座ったりして回避するのでお母さんの上で寝る分には大丈夫じゃないかなーと思います🥺
コメント