※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

おしゃぶりを噛んでしまって1ヶ月で5個も壊れてしまうので、おしゃぶり卒業の練習を考えた方が良いですか?

娘がおしゃぶりを噛んでしまって買ってから1ヶ月持たないのですがなにかいい対策ありますか??😭
今年に入っておしゃぶり5個ぐらい買ってます🥲‎

そろそろおしゃぶり卒業の練習した方がいいのでしょうか💦

コメント

YSK

1歳半のおこさんですか?

  • まぁ

    まぁ

    1歳半です。
    今月で1歳7ヶ月になる子です🥺

    • 5月6日
  • YSK

    YSK

    歯もはえてるだろうし1歳こえてるなら卒業していいかと思います!ふたりともおしゃぶり未経験なのでいつまで使うのが正解かわからないですが新たに買ってもまた噛み噛みするだろうし卒業が一番かなと

    • 5月6日
  • まぁ

    まぁ

    卒業ですかね😅
    お昼寝はすんなり寝てくれて助かるのですが夜寝る時がギャン泣きしてなかなか寝てくれず😂
    くじけずにこのまま卒業させようと、思います!!

    • 5月6日
はじめてのママリ

1歳半ならもう卒業ですね😅
そのまま卒業してはどうですか?
下の子も1歳半までしてましたが寝る前にバイバイしてと言い目の前で捨ててやりました😂
なくてもすんなり寝てたのでもっと早く卒業出来たなと思いましたね💦

  • まぁ

    まぁ

    やっぱり卒業ですよね😭
    3日前におしゃぶりが切れてしまいそこから使ってないのですがお昼寝の時はすんなり寝てくれるのですが夜寝る前はギャン泣きで😅
    夜中も1回ぐらい泣いて起きてしまって。
    このまま卒業出来るのか心配で🥺

    • 5月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1週間ぐらい夜泣いて寝なくて当たり前ぐらいの気持ちは捨てましたよ😂
    うちはすんなり寝たタイプですが、夜中1回ぐらいならマシな方と思い耐えるしかないですね😅💦

    それで親が折れて買ってしまったら次はもっと自我も強くなってるので本当に大変かと思います。

    • 5月6日
  • まぁ

    まぁ

    何するにも覚悟が必要ですよね😭
    このまま卒業させようと思います✌️

    アドバイスありがとうございます⸜❤︎⸝‍
    助かりました🙏

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

1歳半ならもうそのまま
無いよーで卒業でいいかなと🙆‍♀️

  • まぁ

    まぁ

    今さっき自分で切れたおしゃぶり捨ててたのでこのまま卒業させようと思います💦

    ありがとうございます⸜❤︎⸝‍

    • 5月6日
ママリ

もう買わない方がいいと思います💦
無いよー!で突き通しましょう!

なかったら意外に大丈夫だったりしますよ✨

  • まぁ

    まぁ

    今さっき切れたおしゃぶりを自分で捨てにいってたのでちょっと安心です😌笑
    このまま卒業させようと思います✌️
    昨日の夜は1回ギャン泣きして朝も大丈夫だったので😂
    意外と大丈夫かも!?って思って安心してます笑
    ありがとうございます⸜❤︎⸝‍

    • 5月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子はおしゃぶり一歳くらいまでしてました、その時もまぁさんの子みたいに歯で噛んでしまっていたんですが、これ噛みちぎって飲み込んだらやばいんじゃ?!と思って…
    ダメになったおしゃぶりをみせて、これもう壊れちゃったな??もうバイバイだ🥲バイバイしてポイしようか?と話をして 自分で捨てさせました!

    捨ててからが勝負です💪ないもんはない!ですね🤣

    いいきっかけになるかもです✨✨
    意外に大丈夫で母拍子抜けしましたw
    そのままミルクも卒業になって今バナナ狂です。笑

    • 5月6日