![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の子供が3日間続く発熱で、突発性発疹の可能性があるか相談したい。症状や処方薬を説明し、経験者のアドバイスを求めています。
1歳1ヶ月、発熱3日目です。
11ヶ月のころに38.0℃の熱を出しただけで(1日でケロッと元気になりました)風邪など引くのは初めてです。
症状としましては
5/3 サラサラの鼻水、痰がらみの咳→発熱(最高38.4℃)
5/4 サラサラの鼻水、痰がらみの咳、発熱(最高39.8℃)
5/5 粘り気のある鼻水、痰がらみの咳、発熱(最高38.6℃)
です。
5/4に急患で受診して、咳と痰の薬と解熱剤をもらいました。
機嫌良く遊んでいて、ごはんもよく食べます💦
突発もやってないので突発かなと思いつつ、風邪症状があることやなかなか熱が下がらないのが気になって、、、
突発性発疹の可能性が高いでしょうか💦
経験ある方教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはRSでした💦
最初発熱した時は何も流行ってなかったんですが、
その後ほぼ全員RSだったみたいです🥺
お休み中なので病院お休みですもんね💦
お大事になさってください🤲
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
昨日解熱したのですが発疹は出ず、、うちもRSの可能性あるのかもしれないなと思いました🥲
はじめてのママリ🔰
RSならそのくらいでお熱下がるらしいんですが、息子は1週間夜中に39.0度超えてて💦
RSをこじらせていたので、抗生剤がないと下がらなかったです🥺
入院してました💦
本当に早く良くなるといいですね!