※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

食べつわりが落ち着いてきたけど、夜ご飯の時に空腹とムカムカの間の状態になりますか?こんな経験ありますか?

食べつわりが落ち着いて来たんですが
夜ご飯の時に限って空腹とムカムカの間みたいな
状態になるんですけどみなさんどうですか??
こういう状態になる時期ありましたか??😓

コメント

はじめてのママリ🔰

つわり落ち着いても、夜だけは毎日吐いてました💦
夜だけとか、朝起きた時だけとか色々ありますよ。

  • ママリ

    ママリ

    そういう時期なんですかねー…
    私の場合ある程度時間経つと
    落ち着いて来てくれるんですが
    多分胃に馴染むまで数十分
    こんな感じの時間と格闘してて💧

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

ありました〜!
普段から週一とかしか便通がない便秘なので、胃の中とかに1日分の食べ物が蓄積されて夜だけ気持ち悪いのかなーなんて思ってました🥹

  • ママリ

    ママリ

    それは確かにあると思います!
    食べつわりなので
    食べた割に出てない状態で💦

    なので排便あった時の
    お腹から老廃物が
    抜けていく感じ半端ないです💦

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    消化が追いついてないのかもですね🥲
    分かります!食べづわり、なかなかしんどいですよね〜😭😭😭

    • 5月4日
  • ママリ

    ママリ


    つわりが割と
    落ち着いて来てる感じなんですが
    夜はまだ少しお腹空いたりして
    胃に入るくらい食べると
    ムカムカしちゃったりするんですが
    どこかではお腹空いてて

    え?どうすればいいの?
    ってなっちゃって😓

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

今そんな感じです😊

1人目の時も最後らへんは夜だけ気持ち悪かったです!
今回も一日中気持ち悪かったのが夕方以降になってきて、ラッキーって思ってます!笑