※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名付けについて、以下の候補があります。キラキラネームを避けたいが、名字が(さ)から始まるため、①が気になっています。違和感がないかアドバイスをお願いします。

女の子の名付けについてです🙇‍♀️
何度か失礼します。

画数を気にして考えてみると以下のものが候補にでてきました✨

この中で見てどの名前が素敵か、違和感が無いかを教えていただけたら嬉しいです😊

①才智佳(さちか)
②会沙(あいさ)
③守里(しゅり)
④優宇(ゆう)
⑤安那(あんな)
⑥由芽(ゆめ)

キラキラネームに感じられるものは避けたいと
思っています。
ただ名字が(さ)から始まるので①が気になっていますが
違和感無いか心配です🤔

アドバイスいただけたら嬉しいです✨

コメント

はじめてのママリ

2はキラキラに感じました、他の名前は読みはキラキラじゃないですが漢字だけなら私は読めないものが多いです…

私なら
珠里しゅり
夢 ゆめ    
にしますかね〜
画数気にすると難しいですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、同じ読み方でも、珠里、夢は可愛いです✨ありがとうございます♪参考にさせてください💓

    • 5月4日
にじこ🌸

④、⑥が違和感ないかなって思いました
他は、当て字感が強い気がして💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当て字感…!確かにそう見えてきました💦4、6は違和感無いとのことで安心しました✨ありがとうございます💓

    • 5月4日
ママリ

個人的には漢字と読みの雰囲気的に⑥が可愛いかな?と思います!
全てキラキラでも無いと思いますしどれでも素敵ですが✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6は雰囲気的に女の子らしい感じしますね✨そのようにおっしゃっていただけてとても嬉しいです😆ありがとうございます💓

    • 5月4日
はれ

読み方は全部可愛いと思います!
しゅりの守がちょっと、本人からしたらあんまり可愛く感じないかなぁと思いました。

うちは大谷翔平も凶だし、うちの苗字も大凶なので大体凶になってしまって
画数無視でその子に付けたい漢字で考えることにしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、しゅりの漢字ちょっと可愛いさが無い感じしますよね💦大谷翔平さんは凶なのにあんなに活躍されてるということは関係無い感じしますね!笑
    囚われすぎないようにします。ありがとうございます😊💓

    • 5月4日
もまり

ズバっと言います、不快になったらすみません🥲

①読めないです😣漢字も優秀さを感じる漢字が3つ並んでてプレッシャーかなと思います。
②会は名前であまり見ないので違和感ありますが、読み方はかわいいと思います。
③守は男の子感があります🤔読み方はかわいいです。
④⑤読みににくくもなく、女の子らしくて大人になっても名乗りやすい名前とおもい。
⑥漢字に違和感はないけど、ゆめちゃんって大人になって就職するとき、どうかなぁ、と思います😣キラキラ避けているならゆめちゃんはキラキラと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①は読めないですね…!確かに当て字感ありますね🫢
    大人になっても名乗りやすい名前のほうが良いですね✨
    ⑥もよく考えたら大人になってからちょっと気になるかもですね…!

    いえいえ💦客観的にみてもらってズバッと言っていただき助かりました💓全部参考にさせてください✨☺️

    • 5月4日
あじさい💠

①、②、⑤がアリと思いました😊
さで始まる名字で例えば佐藤さちか、もアリと思います。

漢字が名字との兼ね合いかと思いますが、少し淡白というか男の子ぽいような?名字ぽいような?そんな印象でした。才、守、安、宇が特にそう感じる部分かなと思います🤔

③は頭に首里城が浮かんできてしまいました、④は男の子名にも思えちゃうのでパス、⑥はギリギリキラキラぽいかなと思いました。

結構みなさん意見がバラバラですよね💦余計混乱させてしまったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…!ちょっと淡白なような中性的な感じしますよね🤔①は旦那の名前の文字が入っていてちょっと気に入ってたので、アリと言っていただけて嬉しいです☺️✨③は確かに首里城…!笑 ⑥もキラキラ感あるとの事でちょっと考えようかなと思います🥲

    そんな事ないです💦意見を教えてもらえて嬉しいです♪💓

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

2.3.4は珍しいけど一度見れば分かるし変とは思わないです!
1.5.6はより馴染みのある感じ?かなと

個人的に6好きです♡

はじめてのママリ🔰

個人的には①②は当て字感が強いし漢字の並びも名前ぽくなくてあまり良いイメージはないです💦

③は響きは可愛いですが女の子に守って感じはあまり合わない気がするのとなんだか名字みたいです💦
④、⑤は響きは可愛いと思います
⑥はおばさん、おばあさんになった時に若い子向けの名前のイメージだなと思います

なので個人的には④と⑤が良いなと思いました☺️

私は名前3文字の漢字なんですが書くのめんどくさくてもっと画数少なかったらよかったのにって思うことがあります😂息子たちは漢字2文字で画数もそんなに多くなくて書きやすいです笑