
旦那と喧嘩した内容について相談。夜に実家に行ったら遅くなり、帰宅後旦那が無視。家には調味料やパンが散らかっていて、旦那の機嫌が悪い。生活が辛い状況。反省しているがアドバイスを求めている。
旦那と喧嘩?しました。
昨日の夜23時すぎだったと思うんですが
実母の部屋の片付け&ごみ捨てで
寝かし付けが終わっていたので
旦那に行ってきていいかと相談した所
了承貰ったので行ってきました。
実家までの距離は15分程度です。
思っていたより結構時間がかかってしまって
1時30頃帰宅しました。
夜に行った理由として
・ゴミの量が多くて人目を気にしたから
・兄弟が夜しか空いていないから
です🥲
「ごめん、遅くなっちゃった」と声を掛けたら無視🙄
「○○?」(旦那の名前) 「うん」のみ🙄
多分この時に、下の子が起きちゃってイライラしたんだと思います。普段から寝かし付け一切しないので寝かしつけられなかったという感じです。
なるべく早く帰ってくるけど
遅くなるかもしれないと事前に伝えてありました。
その後、シンクを見ると調味料やらパンやらがシンクの中にぶちまけられてるのを発見🙄
旦那は普段から怒ると、足音がでかくなる、ドアを強く閉めるなどでアピールします🫠
(普段から機嫌を伺う状況です)
今日も朝から口を聞いてないし、
子供の世話も私、顔も合わせてません
生活しずらい🙄
ですが私も、非常識な時間に家を空けてしまった事
遅くなってしまった事、すごく反省してます😭
何かアドバイス、同じ状況の方
コメントして頂けると嬉しいです😭
※批判等控えて頂けると幸いです
- マミー(2歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

おもち🐱
全てが悪いとは思いませんが…😅
一方的に怒ってるだけですからね😅
でもちゃんと経緯を話してそれで遅くなってしまった、ごめんね、これからは気をつけるねと伝えれば旦那さんも少し落ち着かれるのではないでしょうか??(おそらくお話されてはいると思いますが…😅)
あとは時間が解決しないですかね??
でも普段から機嫌を伺っているのも少し疲れてしまいますね😅
旦那さんももう少し大人になってくれるとこちらも助かりますね…🥲
我が家は怒って喧嘩したり、片方が一方的に怒っていても次の日にはごめんねと言って普段通り過ごそうと約束しました😂そうしてからは喧嘩も少なくなりましたのでご参考までに😊
仲直りできますように!

3ママファイティン☺︎
最近よく聞くアダルトチルドレンですかね???足音とかドア強めに閉めるとか怒ってるアピール_(:3」z)_大人なら次からはもう少し早めに帰って来て欲しいとか、寝かしつけできなかったわとか話するもんですが、察して欲しいし機嫌治して欲しいってね。。そのまま聞いてみてもダメなんでしょうかね?遅かったかな?とか下の子起きちゃったかな?とか夜に行った理由言えばわかってくれそうなもんですが❗️あまり下手にでるよりかは、次の日から気をつけるね〜ごめんね〜で終わりませんかね。
マミー
もう帰ってすぐ謝りました🫠
時間ですかー、難しいですね😭
うちは普段喧嘩はしないんです🥲
不機嫌になってもほっとけば治ってたので😥
ですが、口を聞かないのは初めてなのでちょっと困惑してます😮💨
アドバイスありがとうございます🙇♀️