

よち
他にきになる事はないですか。
タイヤ回す、目線合いにくい、バイバイ反対、特定のものに執着、並べたりする時などこだわるとか。
これらは自閉症の特徴でよく現れます。
他がなければ、様子見で良いと思います😊
定型発達でも、その歩き方が気に入ってしばらくそれで歩く子もいます。

バナナ🔰
つま先歩きをするからASDと決まるわけではないのでそれだけであれば楽しんでやっているだけだと思いますよ😊そのくらいの年齢の子ならよくある事です。
ASDの子でもやらない子もいますし、やってるい子は感覚刺激が欲しくてやっているだけなので遊びでやるのとはまた違います。
他に気になることもなければ様子見でいいですよ😊どちらにしてもまだ低年齢なので様子見になるだけだと思います。
3歳過ぎてもやっているようなら気になるかな?という感じにはなりますが。
コメント