※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月で伝い歩きはできるが、タッチができない状況。タッチしなくても歩けるか、タッチ後に歩き始めるか知りたい。同様の経験者の体験を聞きたい。

もうすぐ1歳3ヶ月になりますが、ようやく伝い歩きが出来るようになりました。
しかし、まだタッチが出来ません。
タッチしなくても歩けるのでしょうか?
タッチしてから、歩き始めるのでしょうか?

同じくらいの月齢で、同じような状況だった方、いらっしゃいましたら、その後どうだったか教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

伝い歩き→一人立ち→歩くですね🤔💕徐々に立って過ごす時間が長くなってくると思います😊

  • ママリ

    ママリ


    タッチしてからなんですね😳
    ありがとうございます!

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

うちの子7ヶ月から伝い歩きしていたものの、つい最近までタッチ出来ず😂
タッチ出来たーって思っていたら2〜3歩出てきてお外だと調子良ければ10歩ぐらい歩けるようになりました!

周りの子に比べてなかなか歩かず心配してましたが、保健師さんに歩くのが早いのが良いわけじゃないですよ〜ハイハイ沢山するのが大事ですって言われて、見守ろうと言う気持ちになれました😌💕

  • ママリ

    ママリ


    やはりタッチ出来てからなんですね!

    ハイハイ大事みたいですよね!
    私もハイハイは大事だから沢山練習させてね!って言われました!(ハイハイも遅かったので😑💦)

    なかなか歩かないと心配になりますが、見守るという気持ちが大事ですよね😌

    ありがとうございます!

    • 5月4日