
コメント

さく
赤ちゃんの時は、、
抱っこ紐なら自分が日傘をさして影に入れたり、UVケープ使ってました☺️
ベビーカーなら幌を下ろして、必ず影に入る向き(前向き後ろ向き)に変えてました!
車なら、窓に紫外線避けのカーテンつけてました。

はじめてのママリ
4月入ってからは必ず塗ってます。

退会ユーザー
私も日が強くなって来たので、日焼け止めは塗ってました

あ🔰
赤ちゃんは特に肌が弱いので、赤ちゃん用の日焼け止め 塗ってあげたほうがいいと思います💦
さく
赤ちゃんの時は、、
抱っこ紐なら自分が日傘をさして影に入れたり、UVケープ使ってました☺️
ベビーカーなら幌を下ろして、必ず影に入る向き(前向き後ろ向き)に変えてました!
車なら、窓に紫外線避けのカーテンつけてました。
はじめてのママリ
4月入ってからは必ず塗ってます。
退会ユーザー
私も日が強くなって来たので、日焼け止めは塗ってました
あ🔰
赤ちゃんは特に肌が弱いので、赤ちゃん用の日焼け止め 塗ってあげたほうがいいと思います💦
「月齢」に関する質問
生後8ヶ月ですが、抱っこした時とかにそんなに私にしがみつきません。しがみつかないのは発達障害の可能性あるとききました、これぐらいの月齢のお子さんは抱っこした際しっかりしがみつきますか?
77.9センチ 11.6キロ って肥満気味ですか?🥲 同じぐらいの月齢の方どんな感じですか? 3月に測った時は 79.4センチ 10.9だったのに 保育園での測定は77.9 センチ、、、 測る人、場所によって違いますよねぇ🥹 どちらを信…
最近自我が出てきてこのままだとイヤイヤ期が不安です。 気に入らない事があると怒って物を投げたり 自分の指を噛んだり机や床を噛んだりします。 危ないので外で手を繋ごうとしても嫌がり 床に座り込んだり寝転がって嫌…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
日焼け止め以外にも日差しを遮る方法たくさんありますね!ぜひ参考にします🙂