
生後8ヶ月の赤ちゃんが、夜間に長時間寝るようになり、寝かせすぎているか心配しています。夜中は6〜8時間は寝ているそうです。
生後8ヶ月になりました。
2日に8ヶ月になったんですがなった日からすごい寝るようになりました笑
今まで20時半にお風呂入って9時、9時半に就寝だったんですが最近は19時過ぎから22時まで寝てて、その間にも起こすんですがすぐ寝るかギャン泣きで手におえなくなります。
私的にはほぼワンオペなので寝てる間に色々やって起きたら結構ご機嫌なのでお風呂とかに入れたいんですが寝かせすぎですよね💦
それでも夜中は6時間〜8時間寝ます!!!
- ママり(生後9ヶ月, 2歳7ヶ月)

にゃこれん
睡眠退行ですかね。2歳ぐらいまでの間に、タイムスケジュールが色々と変わってきますね。
私なら、可能であれば18時頃までにお風呂に入れてしまいますかね。
そのあと寝てくれたら、気兼ねなく色々できそうです。

ゆち
うちも18時頃からよく寝る日がちょいちょいあります!
いつも起こしてしまうので起こさなかったら何時まで寝続けるかは不明なんですけど。
自分なら17〜18時台にお風呂入れてしまい、19時から好きなだけ寝てもらいますかね。
ちなみにうちは15時台にお風呂入れてます😂
あとは朝起きる時間をずらしてみるとか、午前中意識的に陽にあたるようにするとまた何か変わるかもですね😊
コメント