※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6月に出産予定で、首が座るのは3〜4ヶ月後。50〜60サイズの前開きのロンパースがおすすめ。前開きは必須で、サイズは大きめが良いです。西松屋で揃える予定ですが、可愛い服を探している。オススメのサイトがあれば教えて欲しいです。

6月出産予定です。
あまり外に出ないと思いますが、
ベビー服を2着ほど買っておこうと思います。
(健診や、写真を撮るとき用など)

首が座るのは生後3〜4ヶ月とのことですが、
最初に準備する服は
50〜60サイズの前開きの半袖のロンパース
がよろしいでしょうか?
(検索で出てくる可愛い服は前開きでないようなものが多いような…)

探し方がよく分からず…

西松屋とかで揃えることになりそうですが、
ネットで検索していると可愛い服がたくさんあったので
ロンパース、にこだわる必要もないですかね?
前開きは必須ですよね?
肌着でないのでサイズ大きい方が良いのでしょうか?

またオススメのサイトなどあれば教えて欲しいです…

コメント

☆まめお☆

腰が据わってないと上から着せる服は面倒ですよ!
私は、赤ちゃんの時にしたロンパースは着れないのであえてロンパースばかり着せていましたよ☺️

もみのき

60サイズの半袖前開きで大丈夫かと😊
うちは夏生まれだったのでほぼ肌着で新生児期を過ごしました♪
前開きでない
かわいい服は腰が座らないと着せにくいと思います!
初めのうちはオムツの交換が頻回なのでセパレートではなくロンパースのほうがいいですよ

deleted user

首座り前は前開きの方が良いですよ🥰