
コメント

S
ほぼ目安通りでしっかり食べれてる感じじゃないですかね💡
3食の他、ミルク飲んでないとしたら少ないと思いますが400mlくらい飲んでいればいい感じかなと🙆♀️
野菜と果物が4:1~3:1くらいがいいと管理栄養士さんに言われたことがあるので、もし果物が毎食15~30gだとすると割合的に多めかも…??という気はします🤔
S
ほぼ目安通りでしっかり食べれてる感じじゃないですかね💡
3食の他、ミルク飲んでないとしたら少ないと思いますが400mlくらい飲んでいればいい感じかなと🙆♀️
野菜と果物が4:1~3:1くらいがいいと管理栄養士さんに言われたことがあるので、もし果物が毎食15~30gだとすると割合的に多めかも…??という気はします🤔
「離乳食」に関する質問
授乳回数が未だに9回です。 今週10ヶ月の男の子です。 授乳回数が減らずに悩んでいます。 離乳食はしっかり食べているのですが、 授乳回数が減る気配がありません。 夜間は3時間に1回起きます。 どうしたらいいでしょうか。
順調だった離乳食、2回食になり数日した頃からお粥を40gたべたところでおえっとするようになりました。 基本上にささみにんじん、もしくはさつまいもにんじんをのせています。 そして嫌になるとお粥だけ口に入れた瞬間大…
年子っていうとすぐできたんだねーっていう人多いけど年子の何がいけないのかわかりません💦 むしろ沐浴の仕方とかミルクの量とか離乳食の作り方とかいろんなこと忘れないうちにまた子育てできるしはやく子育て終わってゆ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☃
ミルクはご飯のあとも130~160位は飲みます!
4回で今のとこ計600位は飲めてるかなってとこです!
☃
果物は15gでも多いですか??
S
プラスでミルク600mlくらい飲むならしっかり食べれるお子さんですね😆
果物15gで、野菜と4:1~3:1にするとしたら野菜は45g~60gです🤔おかずにタンパク質10~15gも含まれてると思うので…今の量だと10gまでが理想かな…??と思います😣
とはいえ、理想通りになんてできないことが多いと思いますし、果物は用意も楽で私も上の子には多くあげてました🫣
バナナ1/2本とかにするとサイズで量増えますしなかなかきっちり管理もできなくて…笑
なので、一応そういうこともあるんだなぁと、頭の片隅に置いておくくらいで十分かなと思ってます😂
☃
毎回きっちり量を測るのも手間かかりますよね💦
今のところ食べてくれるのでこのまま様子見て見ます!!
ありがとうございます😊