![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が義父母に手伝いを頼んで泊まっているが、ストレスがたまり過ぎて早く帰ってほしい。義母の行動にイライラし、一人で頑張る方が良かったかもしれない。
GW旦那が全部仕事でワンオペなので旦那が義父母に家事とかの手伝い頼んで一昨日からうちに泊まってる😑
もう色々と無理すぎて早く帰ってほしいーー。
・洗濯を一日に何度も回す
・何でもかんでもお母さんに聞きな〜って私にふってくる
・末っ子寝かそうと思って静かに抱っこしたりしてるのに、起きちゃった〜?だの、寝ないの?だの、寝た?だのやたらでかい声で聞いてくる
・うちに来る日に大量のお菓子を買ってきて、昼食後お茶を入れて一人で食べてる(自分ちかよ)
・末っ子をラックに乗せてゆらゆらさせてるかと思ったら義母が寝てる(午前中に)
・昼食後、一人で奥の部屋にいって戻ってきたかと思ったら、「横になってきちゃった〜😚」(私は一人で子供3人の世話)
・あまり食に興味のない長男に何回も何回も朝ごはんどうするだの、早く食べな〜だの、もう食べた〜?だの声かける。(長男はあんまり何度も言われると嫌になっちゃうタイプ)
・末っ子のことを、「4月生まれだったらよかったのにねー!」(長男も3月生まれ)
食事の支度はしてくれるけど、こんなにストレスなら私一人でなんとか頑張る方がマシだったかな。
やっぱもう義母と長時間一緒にいるの無理だわ😫😫
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![だんごむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんごむし
私も無理です😣
主さんの義母さんも無理だし
自分の義母も無理です。
さっきちょうど義母のせいで
夫と大喧嘩しました😎
はじめてのママリ🔰
無理ですよね😑旦那様は味方になってくれませんか?
7日までいてもらう予定でしたけど無理すぎるので、土日だと高速道路渋滞がすごいんじゃないですかー!?とか言って金曜日に帰ってもらおうかと思ってます😑
だんごむし
夫は、自分さえ良ければいいので
私の味方も義母の味方も
しないタイプですね…🫥
それいいとおもいます!
気遣ってるふうでしか
意見言いづらいですよね💦
私はこれを反面教師に、
息子たちにお嫁さんができたら
嫁はどうしても意見を言いづらい立場だから
自分が気遣えるようになろう!と思ってます( ´ω` )
はじめてのママリ🔰
わーー、うちも同じような感じです😑我関せずってかんじです!
ですよね😭
それ私も思います!お嫁さんが疲れないように、自分だったらどうされたら気疲れしないかなーとか考えてます😂
だんごむし
そうなんですね。
お互い残念ですね…😭
わかります。この経験は
その為にあると思うしか😂
義家族みんな嫁は格下だと
思ってるので無神経すぎて
本人たちは幸せだろうな〜
と心の中で皮肉ってます😬