※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブ子
ココロ・悩み

鬱病を経験した妊婦が、産休後にフルタイムで働きたいが、夫の理解が得られず悩んでいます。夫の転職や引越し計画に不安を感じており、どうすれば良いか迷っています。

鬱病を経験したことのある妊婦さん・授乳婦さん、出産されたママさんに質問です。

現在妊娠27週です。
夫とは数年前に結婚し、妊娠するまでに治療をし、数年を要しました。

妊娠前に鬱病と診断され、約7ヶ月間、休職していました。
原因は職場での人間関係や仕事量の多さ、プライベートで様々なこと(共働きだが夫より家事の負担が大きかったこと、実父の病気発覚、実父の逝去など)が重なったためです。
6ヶ月間は服薬治療、その後徐々に断薬し、断薬したまま、半日のみの勤務ですが復職しています。
休職中に妊娠が判明しました。
妊婦の状態で無理して再度休職になったり、お腹の子供に何かあったら困るという産業医の判断で、半日勤務のまま継続し、産休に入る予定です。

鬱病を経験しましたが、産休・育休取得後は、早めに復帰してフルタイムで働きたいと考えています。
今の環境だと実母からの援助は受けられますが、夫は転職したばかりであり期待できません。
昔から「働くお母さん」になることが夢でした。
ただ、鬱病を経験し、子育てをしながらフルタイムで働くことは難しいのではないか、やりたいこととできることは違う、冷静に考えてみたらどうか、と夫から言われ、どうすれば良いのか悩んでいます。
産休・育休を取得し、退職すればいいのでは、とまでいっていますが、それは私に対する優しさではないと感じるのです。
夫は結婚前から共働きで子育てをしていくことに理解を示していましたが、いざこの状況になって、
・育休をとってその間に引越しをしたい
・夫の職場と私の職場の中間地点に住んで暮らしたい(引越しをすれば夫は職場まで電車で1時間、私は職場まで自動車で2時間)
などと言い始めました。ついてこれないのであれば別々の道を歩もうとまでいっています。

悩みが尽きず、話もまとまらなくてすみません。
ご意見をお聞かせください。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人はおそらく仕事辞めて欲しいのかな…って感じました。
車で2時間なんて現実的では無い距離ですし。

重度鬱からの妊娠、出産で今正社員で働いてます。

  • ボブ子

    ボブ子

    コメントありがとうございます!
    仕事を辞めたら生活が厳しくなります…お金の問題もあり辞められないのもありますし、夫の協力が得られない未来しかみえないので(育休って自分が住みたい場所へ引越しするためのものではないですよね、夜泣きしても仕事に差し障るから寝ていたいし産休で休みなんだからみてあげてねなども言っています)子供と自分が生活できるくらいの仕事は維持しておきたいのです。
    復帰されてるとのことで、毎日お疲れ様です。
    正社員で働かれているとのこと、すごいことだなあと感じます。

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。
私も両親の死から鬱病になりました。妊娠前は服薬していましたが、妊娠してからは少しでも赤ちゃんに何かあったら嫌なので服薬を今休止しています。
働くお母さんになることは暫く育児をして、少し落ち着いた頃(お子さんが3歳になり幼稚園に通い出したらとか、小学生になったらとか)でもいいんじゃないかなと私は思いました☺️旦那さんからの援助があまりないのであれば、お仕事は少し離れてみてもいいと思いました。
私も1人目の時は父が亡くなっていて、母は出産の頃から長期入院をしていて両親は頼れず、旦那も転職したてだったので家のことより、まずは会社での仕事をちゃんとしないといけなかったので私は子供と一対一でしたが、それでよかったと思っています。子供との時間は大変なことも多いですが、いろいろ新しい気持ちが芽生えた大事な時期だと思っています。
私も1人目妊娠前はなかなか妊娠できず不妊センターに通い、職場からも妊活と薄々勘付かれマタハラみたいな発言(子供まだ?魅力ないんじゃない?浮気されてんじゃない?等)言われて心身ともにズタボロでした。私も同じように旦那に退職しようと言われ、最初はすごくショックでしたが今となっては旦那しかあの状況を救ってくれなかった、打破できなかったと感謝の気持ちでいっぱいです。
他人の私から見たら旦那さんはきっと主さんのことを1番に思っての考えだと私は思いましたよ☺️
実際育児は思った以上に大変だと思いましたし、実母も亡くなって心身ボロボロだった時に働いて育児もしてなんて私には絶対に無理だったと思います。最初は出来たとしてもどちらかは必ず適当になっちゃってたと思います。
私の話ばっかりですみませんが、私は少し仕事から離れてみた方がいいんじゃないかな、そしてもう少し気持ちのほうも落ち着いて、育児も落ち着いて、また仕事がしたいと思えるのだあれば仕事をするでもいいんじゃないかなと思いました☺️

  • ボブ子

    ボブ子

    コメントありがとうございます!
    少し似たような境遇で、読んでて涙が溢れてきました。
    お辛かったでしょうに、話してくださりありがとうございます。
    今の職場だと3年は育休が取れるので、休んで子育てをしてみてから考えても良いのかなあと思いながら読んでいました。
    今の職場は福利厚生が充実していて、退職するには惜しいなと、そういうことばかり考えてしまいます…
    夫は私のことを思ってくれているんですね。思い切ってここで相談をしてみて、コメントをくださった方がいるお陰で気づくことができました。
    ありがとうございます。
    ただどうしても優しさだけではないと感じてしまうのは、日々の言動や発言にある気がして、唯一自分が社会に認められてると感じられる「仕事」にすがりたくなっている気がします。
    実は父が亡くなったのはほんとにここ最近で、いまだに気持ちが追いついていないんです。
    辛くて、悲しくて、外でおじいちゃんと孫の様子を見たり、家族団欒の様子を見ると辛くて泣いてしまいます。
    それでもお腹の子供は順調に大きくなっていて、私が守らなきゃという気持ちもあり、泣いている場合でないことはわかっているのですが、、、、、
    どちらも頑張れないならどちらかを選ぶべきなんですよね。どちらも頑張ろう、全力でやればできると思うことが鬱病になった原因ともわかっています。
    育児をメインに考えていきたいと思っています。
    長くなり、伝えたいこともまとまらず申し訳ありません😞

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそお返事ありがとうございます!
    今の職場は福利厚生が充実してるんですね☺️そういうところって今後も大事になってくるし大切な面ですよね。唯一自分が社会に認められてると感じるって気持ちすごく分かります。実際仕事から離れて、私は今も専業主婦をしていますが時々働いてるママさんを見ていると取り残されてる何とも言えない気持ちになります。でもその度に子供とこんなに一緒にいれる時間は一生のうち今しかない(小学校に行っちゃえば少なくとも丸一日は一緒じゃなくなっちゃうので)と言い聞かせてきた感じです☺️
    お父様が亡くなったことが最近だったんですね。実親が亡くなるってこの上ない悲しみですよね。私も何度もこのまま身投げしようと思いました。私も父と「早く孫見せるから!治療頑張るから!私に似たら可愛くて絶対パパデレデレだろうね」なんてお酒を飲みながらゲラゲラ話してた3日後に急に亡くなりました。今でもあの時の日々は忘れられないです。外で家族団欒の姿見ると辛いですよね、私も3世代で手を繋いで歩いてたり旅行に行ってる姿を見ると羨ましくて妬ましくて何で?と辛い気持ちになります。
    私も泣いてる場合じゃないと思って心身を壊してしまったので、泣きたい時はたくさん泣いてくださいね。他にご兄弟さんとかいますか?家族がいなくなった悲しみはやはり家族としか共有できない痛みだと痛感したので、たくさんお話ししてくださいね。
    人生まだまだ長いので、長いスパンで見て少しずつやりたいこと自分がいかに楽しめることをやっていきましょう☺️私は鬱病になった時に兄に「頑張ることは一切するな、頑張ったらだめ。楽しく生きなさい」と言われて気持ち的に楽になりました。主さんも無理なさらないで自分を大事にしてくださいね☺️

    • 5月4日
  • ボブ子

    ボブ子

    とんでもない、ありがとうございます😭
    休職してから福利厚生の重要さを認識したので、仕事ってお金だけではないなと実感させられ、余計に拘ってしまいます😅
    専業主婦のママさんは私からしたら本当にすごいなと思いますし、毎日お疲れ様です🙇‍♀️
    そうですね、父が亡くなって、思い出さない日はないですね…辛いですよね。
    亡くなった時のエピソードを読みながら、私も当時のことを思い出しました。
    元々ガンで闘病中でしたが、その日は午前に私の検診👶、午後に父の通院で偶然1日休みをとっていて。検診から帰ってきて、父に「そろそろ用意しなよー」なんて話していた1時間後に急変し、椅子に座る父を支えていたら自分の腕の中で呼吸が止まり心肺停止となり、一度蘇生しましたが翌日亡くなりました。
    1番近くで父が息絶える瞬間を見ていた分、悲しみが大きすぎました。
    やはり3世代のご家族を見ると余計に辛いですよね。羨ましさしかないです。どんなに思っても実現しませんから…
    母と弟と、よく父の話をしています。泣きたくなりますが、心配をかけると思って家族の前では涙を流さないようにしています😅いつもこっそりと1人で涙を流す日々です。
    頑張るって、良い言葉ですけど時に酷な言葉にもなりますよね。
    私もできるだけ楽に、楽しく、生きていこうと心がけようと思います。
    私にとって染み渡る心優しいお言葉をありがとうございます😭

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

現在も鬱病で妊娠中です。
妊娠中に状態が悪化し仕事を退職しました。働きながら子育てすると当たり前に思っていたので、辞める事になり悔しかったのですが、時間をかけて自分自身の精神を安定させる事や子育て第一で考える事が一番大事だと思える様になってきました。

旦那様からのお言葉は、はじめてのママリ様に対しての優しさなのではないかと思いました。内容としてやりたいことと出来る事は違うというのはキツく聞こえますが、とても納得できます。

鬱病になると今までは出来てきた当たり前だったことが出来なくなったりします。その中で更に子育てという未経験な事をするのはキャパオーバーになりかねません。無理する事になるのが一番良くないです。

  • ボブ子

    ボブ子

    コメントありがとうございます!
    妊娠中に悪化されてさぞお辛かったですよね…
    鬱病になってから、自分のことを大切にできるようになりました。
    なんでわかってくれないんだろう?と悩むより、伝えなければわからないことをやっと知り、生きやすくなりました。

    夫からの発言は夫なりの優しさなんですね。
    言っていただいて初めて気づくことができました。ありがとうございます🙇‍♀️
    私のことを心配してるというより、夫が隣県に住みたいから今の仕事を辞めてついてきてほしいのだとばかり思っていました。
    今はできる限り実母の近くにいてあげたいのですが(明らかに鬱っぽくなってきているのです)仕事を辞めて隣県に住むとなるとそれも叶わず、1人でワンオペといわれる状態での育児にも不安しかありません。
    職場からは、人員的には足りているができる限り早く復帰をしてほしいと言われ、社会から必要とされてる気がして少し嬉しい気持ちになったのも事実です。
    産後に産後うつを発症する可能性が私の場合はかなり高いと言われたこともあり、なんだか日々考えることがありすぎて、妊娠したことにさえも本当にこれでよかったのかと悩むこともあります。
    赤ちゃんが動いてくれると嬉しいですし、順調に育ってくれてることも嬉しいのですが…
    こんなこと話してすみません。誰にも言えなくて…

    • 5月4日