※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

お子さんの昼食が違う時の対応について相談です。上の子はパスタ、下の子はラーメンが好み。出かけ先や食べたいものが割れると疲れます。

お子さん複数人の方、それぞれ昼食食べたいものが違って泣いた場合どうしますか😇?

上の子はパスタ、下の子はラーメンがいいようです。

めんどくさ😩
出かけ先も食べたいものもほとんど割れるのですごく疲れます。

コメント

きき

姉弟で歳も近いですね!
うちも好みが違います😭
別で出すこともありますね💦
娘はうどん、息子はラーメン。
娘は冷凍していたオムライス、息子はおにぎりと唐揚げ。など😨
外食も息子はマクドばっかり言いますが私も娘も嫌なのでファミレスとかご飯屋さんに行き息子は白ごはんにおかずちょっとって時が多いです笑🤣

はじめてのママリ🔰

出先では どっちかに納得してもらう、家では できる限りしてあげるけど面倒臭い時は じゃあ間をとって別の!とかって提案したら どっちかが折れてくれたりします。笑😂
でも基本的に どっちかに諦めてもらって
その代わり次は 諦めた方の食べたいものにする って感じですかね😌

ママリ♥︎︎∗︎*゚

出掛け先での話ですかね🙂?
我が家はどうしても揃わないなら
フードコートにするか
じゃんけんさせてます😂😂

我が家は大抵
長女と長男が揃って次女が別か
次女と長男が揃って長女が別になって
じゃんけんになる事が多いです😇