一回だけミルクあげてオムツ変えただけで、育児した気になるなよ、ボケ…
一回だけミルクあげてオムツ変えただけで、育児した気になるなよ、ボケ。
機嫌のいい時だけ遊んでイクメン気取るのやめな!
立って抱っこがしんどくなったら、腕がだるいーとかいって、はいって赤ちゃん渡してくるの腹立つんじゃー。
こちらは毎日毎日何回も何回もそれをやっとんじゃー。
ぐずった後の対応はいつも私やん。
ミルク、オムツ変え、ぐずった時だけあやせて、寝かしつけもできたら、育児したって認めたるけど、全然してないやん。
休みの日は昼過ぎまで寝とうから、結局おらんのと同じやし。
休みの日も昼前に起きて少しでも赤ちゃん見てよって言ったら、えー眠いもんって、私だって休み欲しいわー!私だってなにも気にせず好きなだけ寝たいわー。
仕事は自分でやりたいように自分で決めれてご飯も自分だけの時間でゆっくりできるけど、育児は自分の思い通りにならんことばかりでご飯もゆっくり食べれんくて自分だけのゆっくりした時間がとれんのが当たり前やからイライラの毎日なんじゃー!
わかれよ。
子供産まれる前は、子どもは2人欲しいとかいってたけど、今のままやったら無理やわ。
しかも、最近夫見ただけでイライラする。
夫婦の営みも気持ち悪くて仕方がない。こばんだり、いったふりする日々や。
離婚は考えてないけど、夫はATMって言葉わかるわ。
役に立たん!
あー、今日も始まる。
赤ちゃんは好きやけど、夫の事考えたらイライラして、赤ちゃんにもイライラしてまう時があるからいややー。
役立たず、役立たず、役立たず。
なんでこんな夫と結婚したんや。
自分はバカか。
すみません。
ストレスたまってます。
私と同じような方、いるのかな?
みなさんの夫はどんな感じですか?
- ここな(8歳)
こちやん
うちの旦那もおんなじです!しかも2人目ができても変わらないというクソっぷりです(´・ω・`) なんでこんなやつと結婚したんだろうと自分を恨みます
むたろう
ちょうど、少し自分の夫にイライラしてる日々が続いていたので💦
みくりんさんの投稿読んで、スッキリしました!笑
夫のイクメン気取りにイラつくのは
わたしだけじゃないんだなーって(°▽°)✨
みーみーにゃん
わかります!
多少、やる気出してくれるだけマシではありますが、ちょっと手伝っただけでイクメン💦
そもそも、イクメンって言葉がよくないですよねー
オムツ替えもミルクもあやすのも寝かしつけるのも父としてあたりまえ
できないなら、父親失格
日本のイクメンは父親失格が大半ですよねー
コメント