
電気料金の額にビックリです😱大体平気(冬)は5千円前後なんですが今回は8…
電気料金の額にビックリです😱
大体平気(冬)は5千円前後なんですが今回は8千円でした😰
暖房器具はファンヒーターとストーブのみです。あとは加湿器付き空気清浄機、くらいなんですが高くなりすぎじゃないですかねー?😵
あっ!今年に入りhot+coolという羽根のない扇風機のようなのを使い始めたのが原因でしょうか?脱衣所と朝方に合わせて1時間程しか使わないんですけど。風量は1、20度設定
これだけで3千円も高くなると思いますか?
他に原因があるのでしょうか?
ご意見ください。
宜しくお願いします
- じゅりママ(9歳)
コメント

あーやげんのかぁちゃん
状況は、少し違いますが、、、。
夫婦二人暮らし。
エアコンを20度設定でほぼ1日。
こたつもほぼ1日。
電気は、半日程度(にっちゅうは暗くなるまで付けない)。
ご飯を作るときに、電気ヒーター2時間ほど。
空気清浄機兼加湿器を1日。
で、8000円近くいきます(ToT)
夏場は、5000円ぐらいです(笑)実家に帰ったり、外出が多いと3000強ぐらいになります!
冬場って、かかりますよね(;_;)
私も原因が知りたいです!
回答になってなくて、すいません(;´д`)
ちなみに、住んでいるところは東北です!
じゅりママ
コメントありがとうございます。ホント金額が急にあがりビックリしました😓
エアコンはつけてなくてこれだから怖いです💧
hot+coolの扇風機しか考えられず短時間でこんなに電気くうのかなぁと思うと使えませんよね😰夏も使えると思い少し高いけど、買ったんですけどね~
うちは九州なので東北に比べるとだいぶ暖かい方だと思います。
脱衣所を暖める1時間だけ使うかです(><)