
コメント

退会ユーザー
場所によるかと思います😳!
1件目勤めていたところは10~15分受付で待っていただいて止血確認、止まってたらそのまま外し止まってなければもう5~10分噛んでてくださいね〜で会計して終了
2件目勤めていたところは抜く、ガーゼ噛んでもらう、既往歴なしで体調悪くなければ30分くらい噛んでてね〜で会計して終了
という感じでした😊
ある程度は喋れますし、喋れなければ受付でしばらく待っておくか、スマホで筆談ですかね🥺

はじめてのママリ
帰宅するまでガーゼ噛んでました!
喋りにくいですが、喋れると思います。今、口閉じたまま喋ってみてください😊意外といけます👍
-
る
コメントありがとうございます😊
今日行ってきました!
ガーゼは外してから帰宅でした☺️
にゃーままさんのところは噛んだまま帰宅だったんですね💦
おっしゃるように、噛んだまま先生と意外と会話できました😂
昨日、口閉じたまま喋ってみました笑😁- 5月2日

まとか
私のときは噛んだまま帰宅しました。圧迫止血しないといけないので、しばらく噛んでないと駄目ではないですかね…?
でも、歯を噛んだまま喋ってみてください。
たぶん、しゃべれます!
なので大丈夫ではないでしょうか☺️
-
る
コメントありがとうございます😊
今日行ってきました!病院でしばらく噛んで止血確認したら外して帰宅でした😳
おっしゃるように、噛んだまま先生と意外と会話できました😂- 5月2日

はじめてのママリ🔰
痛いですよね😭⚡️
私は血が止まるまで何度もガーゼ交換して噛んでいました。
私は車だったので、噛んだまま車まで行きました
今はマスクで隠せますね!
ガーゼ噛んでいる時は喋りにくいので、、必要最低限の会話ですね。
携帯で文字打って、運転手さんに見せるのは変ですかね?笑
-
る
コメントありがとうございます😊
今日行ってきました!
止血確認したらガーゼは外して帰宅でした😳
マスクこういう時ありがたいですね😷✨
最終手段は携帯で文字打って〜なるほど!と思いました✨笑
今後喋れないことがあった時はそうしようと思います✌️- 5月2日

すぬ
ガーゼ噛んだまま帰されるとかあるんですね💦
私が以前働いていた歯科医院ではガーゼを外してからの帰宅でした。
私自身も他院で親知らずの抜歯は経験してますが、ガーゼを噛んだまま帰宅したことはないです。
血が止まりにくい病気だったり、薬を飲んでる場合でない限り5~10分ほどで止血できますので外してから帰ることができると思いますよ!
-
る
コメントありがとうございます😊
皆さんけっこう噛んだままの方がいらっしゃいますね😳💦
今日行ってきました!
ガーゼは外して帰宅でした✨
おっしゃるように、案外そのくらいの時間で外してもらえました☺️- 5月2日
る
コメントありがとうございます😊
今日親知らずぬいてきました!
止血確認されてガーゼは外してから帰宅でした✨
ガーゼしたまま先生と意外と話せました😂