
赤ちゃんが吐き戻しを繰り返し、不安です。病院で相談したけど同じ経験の方いますか?里帰りも終わります。
初めまして!1ヶ月と11日になる
男の子のママをしてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
母乳とよっぽど辛いときだけ1日に1回とか
ミルクを足して育ててます🍼
ここ何日かでタラーっと戻してしまったり
母乳飲んで1時間とか経ってから
ヨーグルト状みたいな感じで吐き戻して
しまったりしています。
病院に聞いてみたら大丈夫とは言われたのですが
同じような方いますか??
今週末で里帰りも終わり家に帰るのですが
帰る直前でとても不安です💦💦
- かおり(8歳)
コメント

退会ユーザー
そのときは娘も結構吐き戻してました😅
完母だったのですが、あげすぎなのかな??💦とか思い あげる時間を調整したり、げっぷさせたり色々工夫しましたが結局は吐いてました(笑)
最初は心配しましたが、そのうち慣れました(笑)
自然となくなっていったので、
噴水みたく吐いてないのであれば、
気にしなくて大丈夫ですよ🙆⭐️

yun☺︎︎❤︎
こんばんは(^^)
上の子が吐き戻しが多い子でした。
完母だったので欲しがるだけあげて
ちょっと経ったら吐くっていうのを
3ヶ月ぐらいまでしてました😂笑
ヨーグルト状というのは
カスみたいなのが出るという事ですかね😶?
-
かおり
お返事ありがとうございます!
わたしもほとんど母乳で辛いときだけ
1日に1ヶ月夜にミルクをあげるか
あげないかとゆう感じです😅
赤ちゃんには良くあることなんですかね?
そうです!😥
白いカスみたいのが一緒に混ざって
吐いたりしてました💦💦- 1月26日
-
yun☺︎︎❤︎
よくあることみたいですね( ´;o;` )
でも初めての事だらけだし
不安になっちゃいますよね(;_;)
うちもありましたよ〜😅!
飲んだ分を全部吐いたんじゃないかって
量をほぼ毎回吐いてました(笑)- 1月26日
-
かおり
不安なことや
わからない事ばかりで
これって大丈夫かな?
って事ばかりです😭😅
そうなんですね💦💦
わたしも昨日の夜は1回そんな感じで
ちょっと焦りました😭
今日はうんちでたせいかタラーって
少し出るくらいでした😊🍼- 1月26日
-
yun☺︎︎❤︎
分かります分かります(;_;)
病院に電話しても誰かに聞いても
安心出来ないんですよね😭💭
噴水のように吐いたりしない限り
大丈夫だと思いますよ!✨
上の子は出先でも吐いてたので
出掛けるのが憂鬱でした(笑)- 1月26日
-
かおり
さっきもまたヨーグルトみたいの
戻しちゃって電話しました💦
でも言われることは同じで‥
大丈夫とわかっていても😭
噴水みたいな感じではなく
ゲポッと大量だったんですけど😥
今週末で里帰りも終わりなので
不安いっぱいです🙌😭- 1月26日
-
yun☺︎︎❤︎
ヨーグルト状だったら大丈夫だと
思いますよ( ´;o;` )
鼻からも出るぐらいに吐いた事ありますが
特になにもなかったです😭笑
吐いたあとにいつもと変わらなければ
大丈夫だと言われましたよ😊- 1月26日
-
かおり
わたしも大丈夫と言われました😥
そんなに吐いたことあるんですね😥🙌
吐いた後も、ふぅ〜とか言って
おっぱい欲しがる感じだったので
またおっぱいあげました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
あと最近おっぱい飲む時
すごい音立てて飲んでて
もしかしたら空気もすごい飲んでて
げっぷが結構出るようになって
それで一緒に出てきちゃってたのかも
って言われました💦💦
若干おっぱい飲ませるの
怖いです‥笑- 1月26日
-
yun☺︎︎❤︎
結構な量を毎日のように吐かれて
吐いたあとはおっぱい欲しがって
2回目は吐かずに寝るので
まだよかったです…(;_;)
げっぷさせてあげたら
吐かなくなるかもですね😶!?
何事も実践あるのみですよね(笑)
わかります…!
私も授乳の時間が苦痛でした😞- 1月27日
-
かおり
わたしもそれです!😥
夜7時過ぎにゲポッと吐いてから
次の授乳は吐かなかったです💦
げっぷさせてあげたら
ちょっとは違いそうですよね😥
yunさんはミルクの時もおっぱいの時も
両方げっぷさせてましたか?
わたしもさっき授乳するのが
怖かったです💦
飲みながら寝落ちしてくれるかなと
思いきや全然寝なくて横抱きで
寝かせようとしたらやっぱり
スッキリしないような顔してて
縦抱きにしてみたらものすごい大きい
げっぷが出て眠りにつきました😁😥- 1月27日
-
yun☺︎︎❤︎
あまりに吐きすぎると
病気かなとか思っちゃいますよね😭
ミルクの時は出してたと思います!
母乳も出した方がいいんですよね😢😢
うちの母は母乳だと出さなくて大丈夫と
教わったらしいです(´・ω・`)
大人もげっぷが出ないと
苦しいときありますもんね(;_;)- 1月27日
-
かおり
ほんとそうです😭
気になりすぎて小児科
行ってきちゃいました💦
げっぷ不足と言われました😰
一回出たらいいじゃなくて
何回も出させるって言われて‥
難しいですよね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
でもその後助産師さんに聞いたら
出なかったら横向きで寝かせると
いいよと教えてくれました😥- 1月27日
-
yun☺︎︎❤︎
げっぷ不足ですか…😢😢
飲み終わったらしばらく縦抱きに
した方がいいかもしれないですね😨
吐いても大丈夫なようにですかね🙄?- 1月28日
-
かおり
そうみたいです💦
横向きなら吐いても
喉に詰まったりしないから😢
でもゲップもそんな何回も出ないし
難しいですよね😭- 1月30日

☆ナーナ☆
まだうまく消化できない時期なのでしかたないと思います。
うちの息子も四ヶ月を過ぎるまでは毎回のように戻していましたよ。母乳外来や検診で相談した際、ブシャーっと噴出しない限りは心配ないと言われましたよ。
-
かおり
お返事ありがとうございます!
この時期は仕方ないんですかね?😥
ここ何日かで急にこんな症状が
出てきたのでびっくりしました💦
吐いても元気なら大丈夫と
病院でも言われました💦
同時にうんちも出てないからか
色々溜まってるんですかね‥😭😭- 1月26日

わらび餅
よくありますよ!
噴水みたいに何回も吐くようなら要注意ですがそのぐらいなら大丈夫です*˙︶˙*
胃の形状がまだ未発達で赤ちゃんは吐きやすいものです。体重さえ増えてれば何も問題ないですよ*˙︶˙*
-
かおり
お返事ありがとうございます!
噴水みたくは吐いてないです😁
タラーっと吐いたりカスみたいのと
一緒に吐いたりはしてるけど
息子はすぐ欲しがるし体調悪い感じも
ないです😥
病院にも電話したら
同じように教えてくれました😄
あまり気にしない方がいいんですかね‥?- 1月26日

豆しば
私もヨーグルト状が出た時はびっくりして不安でした。一ヶ月検診で聞いたら、胃液と一緒に吐いてるからそうなるらしいです。
毎回吐いたり、回数が増えなかったり、飲む量が極端に減ったとかぐったりしてる様子がなけれ様子見ていいと言われましたよー
-
かおり
お返事ありがとうございます!
わたしも急にだったのでびっくりです😭
しかも1ヶ月検診後だったので💦
毎回吐いてはいないです🙌
飲む量も欲しがるので
飲ませてはいるのですが
また吐くのかな?って思うと怖かったり💦
病院に電話しても大丈夫と言われたんですが
気になっちゃいますよね😭😭- 1月26日

葵ちゃん
赤ちゃんの胃は未発達で
とっくりような形になってるので
吐きやすいのはしょうがないです。
生後一ヶ月でやっと卵くらいの大きさに
なるらしいので!
コメント拝見しましたが
ちょっと便秘気味?
それでお腹が苦しかったせいで
出ちゃったのかもしれませんね。
綿棒浣腸したらうんちが
出るかもしれませんから
やってみてはいかがでしょう?
お腹の力も弱いので
便秘になっちゃったりするので!
(ネットで調べるとやり方出てきますよ!)
-
かおり
お返事ありがとうございます!
病院に電話した時も、
赤ちゃんは胃が縦だから戻しやすいと
言われました😥
小さいのに息子は飲む量も
多いみたいなので余計ですかね??😥
昨日は一回もうんちが出てなくて
それもあるのかなって思ってます💦
さっき起きた際に綿棒浣腸
してみましたよ😁🙌
なんだか溜めて出すことも多くて‥💩
綿棒浣腸教えて頂きありがとうございます😊- 1月26日
-
葵ちゃん
まだ一ヶ月だとお腹いっぱいって
気持ちがあんまり分からないらしくて
もらったらもらった分だけ飲んじゃう
らしいですよ!
あまりに便秘気味だったら
ちょこちょこしてあげると
楽になるかな〜〜と思います♪- 1月26日
-
かおり
おはようこざいます😊
そうなんですね‥!💦
たくさん飲んでお腹もきつかったら
戻しちゃいますよね😥
朝の3時ごろ浣腸したおかげで
7時半ごろ起きた時にうんち出て
すっきりした顔してました(*^^*)
出てない時はちょこちょこ
やってあげます!😁
ミルク吐き戻しも
この時期はよくあることだから
大きくなるのを待つのみって
感じですかね🙌😭- 1月26日
-
葵ちゃん
すっきりしてましたか!
良かったです✨
あとは飲み終わったあとお腹を
おさえちゃうような体勢に
無理にしないとか、
ベットにタオルを仕込んで
少し傾斜をつけてあげても
いいと思います(もうやってるかな?)- 1月26日
-
かおり
すっきりニコニコしてました😁
授乳枕で飲ませて、
片方ずつげっぷさせてるんですけど
そのまま枕で30分くらい寝かせてから
ベビー布団に置いてるんですけど、
その時にタオル置いて横向きにして
タオルで傾斜つけたらいいですか??- 1月26日

葵ちゃん
私は横向きにはしてなかったですが、
してもいいと思います✨
それで傾斜つけてあげると
寝ながら出ちゃったりは減ると思います!
-
かおり
葵ちゃんさんは仰向けで
傾斜つけてたんですか??😊- 1月26日
-
葵ちゃん
私はそうしていました!
というか、飲みながら寝てしまうので
基本そのままお腹を押さえない体勢に。
一緒にねんねするときの、ベビーガードに
傾斜のついたマットが入っていたので、
それをお布団の中にいれてました!- 1月28日
-
葵ちゃん
こういうものですね!
中古でとても綺麗なものが
あったので購入しました。- 1月28日
-
かおり
いいですね〜♡
寝返り防止にも使えそうですね!😁- 1月28日
-
かおり
うちも飲みながら寝るんですけど、
げっぷさせてから寝させてと
やはり言われました🙌😥- 1月28日
かおり
お返事ありがとうございます!
息子は最初はげっぷしなくても
こんなに吐いたりしてなかったのに
ここ何日かで急にだったので、
びっくりしました😭😭
噴水みたくは吐いてないのですが
量が多かったので
すごく心配で病院に電話したのですが
元気なら問題ないと言われました💦
それプラス1日うんちも出てないので
それで唸ったりもしててとても
可哀想です🙌😭