※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スタジオマリオの料金の仕組みやデータのみの購入、オススメの撮り方について教えてください。2歳のバースデーで撮影を考えています。

スタジオマリオの割引券を貰ったので撮りに行きたいのですが、初めて行くので調べても料金の仕組みがよく分からなかったので教えてほしいです💦
データのみの購入は出来るのでしょうか?
何か商品を買わなければデータは買えないのでしょうか?
お金はかけれなくて安く済む方がいいので、オススメの撮り方があれば教えていただきたいです🥺
ちなみに、2歳のバースデーで撮ろうかなと考えてます!

コメント

はじめてのママリ

何かしらの商品で選んだ写真しかデータで買えないです💦
うちもデータとして残したい、けどあんまり商品は買いたくない…って思って年賀状の時期に撮影に行ってデータにしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    商品で買った写真しかデータで買えないんですね💦
    じゃあ、商品1つ(写真1枚)しか買わないのならデータも買うのは逆に高くつくって感じですよね😂?

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    データ買うのに5500円くらいかかりますよね🫠
    写真1枚だけなら、コンビニとかでスキャンしちゃうとか?
    画質は落ちると思いますが…💦

    • 5月2日
うさぎ🔰

お宮参りで利用しました。

今はアクリルのキーホルダーが両面印刷[写真2枚選べます]か3520円なのでそちらと、写真手札が2200円なので組み合わせて10枚購入して10種類の写真データが入った物を購入しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    撮影料込みで3万円弱くらいかかったという事で合ってますか💦?
    10枚くらいの写真があればデータにしても良さそうですね✨
    アクリルのキーホルダー1つだけ買うとかならデータも購入したら逆に高くつきますよね😅?

    • 5月2日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    データ込みのセットのものは5万以上だったので、データ込みの3万以内での予算だったので、アクリルキーホルダー写真手札と写真データを購入しました。
    因みに私はラクマでスタジオマリオの割引券を500円で購入して(撮影料と4ツ切り写真が無料になるもの)9790円の割引してもらいました。
    割引券は色々種類ありますので良く見たほうが良いですよ。

    • 5月2日