※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみん
子育て・グッズ

2人目の妊娠が発覚し、年子の方に質問です。チャイルドシートやベビーカーは2つずつ持っていますか?年子の方のアドバイスや便利グッズを教えてください。

年子の方に質問です!

2人目の妊娠が発覚しました。
予定では上の子が1歳10ヶ月頃に下の子が生まれます。

年子の方、チャイルドシートやベビーカーは
2つずつお持ちなのでしょうか??
ベビーベッドや哺乳瓶はお下がりが使えるけど、
チャイルドシートなどはまだまだ上の子も
使うと思います😣

年子だとこうしたよ!とか、これがあると便利だよ!
みたいなものもあれば教えて欲しいです!

コメント

ぶー

うちの娘達も同じだけ離れています。
うちの上の子に新しく一歳〜のジュニアシートを買い足してチャイルドシートはおさがりにしました。

今まで上の子4歳でその時買ったジュニアシートが大好きです。
ベビーカーは買い足さずに一台のままですが今でも愛用してます。

  • みなみん

    みなみん

    ジュニアシート買い足すのもありですね!!
    ベビーカーは1台でも上の子が乗りたがったりはしませんでしたか??

    • 5月1日
  • ぶー

    ぶー

    ベビーカーは未だに上の子も下の子にも使っています。一台しかないので順番!と言い合いながらも妥協して歩いたり抱っこしたりしています。
    最初は下の子抱っこで腰座るくらいに下の子メインになりました。それなりに上の子も理解してくれましたが後半は抱っこ紐かヒップシートで重たい思いしてました。
    産まれた時にベビーカーにつけるステップ買いましたが怖がって使われること無く終わりました。

    • 5月1日
  • みなみん

    みなみん

    変わりばんこに乗ってるんですねー!上の子がどんな感じかにもよって変わりそうですね、、!
    ベビーカーステップというのもあるんですね、参考にさせてもらいます✨

    • 5月1日
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

1歳1ヶ月差の年子です✨
チャイルドシートは新生児から使える物は下の子にお下がりして、上の子は1歳ごろから使えるジュニアシートを買い足しました!
写真のやつです✨

あとベビーカーはそのまま下の子に、上の子は歩いたり座ったりが多いのでバギーを買い足しました!
今考えたらバギーはいらなかったと思いますが、歩き始めたばかりの長男にはバギーがあってよかったと思ってます☺️💗

  • みなみん

    みなみん

    わざわざ画像付きでありがとうございます!!
    バギーもありですね!参考にしてみます!

    • 5月1日
まゆみ

1歳4ヶ月差の年子です🙌
チャイルドシートは新生児から使えるのを買い足しました❗️ベビーカーは1台で大丈夫でした。
2人目の時、バウンサー頂きましたが便利でした😄✨

  • みなみん

    みなみん

    なるほどです!ベビーカーは上の子乗りたがることはありませんでしたか??

    • 5月1日
  • まゆみ

    まゆみ

    それはなかったです☺️下の子が乗ったベビーカーを押してくれてました😂❗️

    • 5月1日
きなこ

1歳11ヶ月で産まれます😊

チャイルドシートはお下がりにして、上の子には1歳半〜11歳までのジュニアシートを買い足しました!
ベビーカーはとりあえず今あるB型1台で、半年間は下の子は抱っこ紐にします😊

  • みなみん

    みなみん

    ジュニアシートいいですね!!
    まだ小さいうちは軽いですし、しばらくは抱っこ紐でもいいかもしれないです!

    • 5月1日
二児まま

上の娘はディズニーが好きなので
みにーちゃんのジュニアシートにし
今まで使用していたチャイルドシートを下の子が使っています!

  • みなみん

    みなみん

    ミニーちゃんのがあるんですねー✨
    ジュニアシートいろいろ見てみます!

    • 5月1日
星

一歳九ヶ月差です

チャイルドシートは下の子にして
ジュニアシートを買いたして、それを上の子が使ってます!

ベビーカーはあったやつと、一台手軽に使えるバギーを買い足しました!

哺乳瓶は乳首だけ新しいの買いました

  • みなみん

    みなみん

    ジュニアシートとバギーで良さそうですね✨
    ありがとうございます!

    • 5月1日