※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産予定日がお盆なので、お盆に関連して費用に影響はあるでしょうか?

素朴な疑問ですが、私の出産予定日がお盆あたりです!
お盆はカレンダー上では特に祝日とかではないので、GWなどのように費用に影響はないですか??
それともお盆も関係するんですかね🤔

コメント

deleted user

病院によると思います😭
うちは休診日なら休みの扱いなので
時間外加算しっかりつきます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    病院によってですかね💦
    確かに、病院が休診日かどうかですね🤔

    • 5月1日
しおり

がっつりお盆に次男を出産しましたが、日付が変わった日曜日(休日加算)+朝方だったので深夜加算?時間外加算?も加わりました😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    日曜だと加算付きますよね😭
    私も毎回夜中に陣痛や破水きて病院行くので深夜加算は付いてたと思います😂

    • 5月1日
  • しおり

    しおり

    長男がど平日の真っ昼間に産まれたので次男もお願い…🙏🏻と祈ってましたが、加算されまくる日を選んで産まれてきました🤣🤣
    そういうところ重要ですよね😏⚠️笑

    • 5月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こればかりは運命ですよね😂
    でも出来ればお金が出来るだけかからないところで産まれてきてほしい😂

    • 5月1日
れい

総合病院なら影響なしです!
個人病院はあやしいです💦