![kari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
個人的にはお茶わかすのに熱湯になるから、2日に一回でもいいかなーと思います(笑)
子どもに飲ませるなら毎日洗います!
![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かん
私はヤカン洗うの面倒なので、熱湯OKのポットにティーパック直接入れて、そこに熱湯注いで煮出すスタイルです😂
なので、ヤカンは熱湯のみなので洗ったことないです笑
ポットの方は2日でなくなるので、それは毎回洗います🥺
同じ手間ですかね💦
洗うの面倒くさいですよね〜
-
kari
ティーパック楽ちんですよね!ポットというか…水しか沸かしていないケトルは月1しか洗ってません…😵
母から大量のお茶っ葉が送られてくるので、しばらくはヤカン生活です😂- 5月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
洗い物億劫ですよね💦
これからどんどん暑くなり、食中毒も起こりやすくなる時期なので、少しでも不安があるなら毎回ちゃんと洗った方がいいのかな?とも思いました!
あとは、耐熱コップに水入れて、レンチンしてからお茶パック入れたり、、とかですかね?
私もズボラなので正直こさんと同じようになると思います笑
妊娠中は何かあったら怖いので、でもズボラ+悪阻でダルかったので、ペットボトルのお茶常備してました🤣
-
kari
お茶パック楽ちんですよね!
母から大量の茶葉送られてくるのと、そこのお茶が好きでヤカン生活です🥺あとたくさん飲むのもあります~
わたしも、つわりの時はペットボトルでした!- 5月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お茶のヤカンは水洗いでシャーっとするだけですよ笑
2日どころか一週間にくらいそれで沸かしちゃいます!
お茶しか沸かしてない、毎回沸騰させるから全然問題ないと思ってましたー!!笑
-
kari
1週間!上には上がいましたね!
毎回沸騰させるので問題ないですよね!子供ができるまでは、今のペースで行きたいと思います!😊- 5月1日
kari
熱湯消毒できてそうですよね!笑
子供が飲むようになったら、毎日洗う方向で考えたいです
🥺