
コメント

萌ヾ(*´∀`*)ノ
3ヶ月終わり頃から
0時~6時まで寝てくれます😆

こぐま
うちは、1歳ですが、まだ朝まで寝たことないです(。>﹏<。)
-
レオン
周りの友達は朝まで寝ると聞いてちょっと心配になりました💦
- 1月25日

退会ユーザー
うちの子たちは2歳くらいまで夜中1回は起きてました。卒乳は11ヶ月ですが…
同じく5ヶ月の下の子は2〜3回は起きますよ。朝まで起きないとかコメント見ますがまだ起きる子の方が多いと思います。
-
レオン
朝まで起きないコメントをよく見ていたのでちょっと心配になりました( ; ; )
まだ起きる子の方が多いと聞いて安心しました!
ありがとうございます✨- 1月25日

げんちゃん
同じくです😭 うちも夜中2回〜3回起きておっぱい飲みます💦
おっぱいあげるとそのまま寝てくれますが良く朝まで起きずに寝ますと言うママの書き込みを見ると羨ましいと思ってしまいます。
息子とのタイミングが合わず毎度自分が深い眠りの時に起こされると寝た気がしなくて辛いです〜
いつになったら朝まで寝てくれるんですかね?
答えになってなくてすみませんあ💦🙌
-
レオン
一緒の方がいて安心しました😊
朝まで寝てくれるの羨ましいですよね😭
いつになったら朝まで寝てくれるか私も気になります💦- 1月25日

naaaho*
11ヶ月の娘がいます。
うちも朝まで寝てくれたことないですよ💦
いまだに夜中2.3回起きます。
まだ寝るようになった方で、9ヶ月頃は夜泣きが始まり1〜2時間おきに、下手したら30分で泣いて起きてましたよ(´-ω-`)
なるべく寝る時間と起きる時間は同じにしています!9時までに就寝、7〜8時に起床にしています!
返答になってなくてすいません💦
寝不足で辛いですよね(´ー`)お昼寝しつつお互い頑張りましょう🎵
-
レオン
夜泣き辛いですよね😢
今は夜泣きおさまりました?
お互い頑張りましょう💕- 1月25日

いちゅまま╰(*´︶`*)╯♡
私も、夜間授乳いつまで続くのー(ToT)
って思ってたところ、
ちょうど4ヶ月に入ったところで、9時からだいたい朝6時まで寝てくれるようになりました。(それまでは、だいたい3時前後に一度泣きだして、母乳。)
喜んでいたのもつかの間…
5ヶ月入った途端に、夜中、二、三回起きるようになって…夜泣きでしょうか?。
眠そうな泣き方だったので、母乳でなく、おしゃぶりをしてあげたら、覚醒することなくそのまま寝てくれました。
3日くらい続きましたが、また朝までしっかり寝てくれるようになり、今に至ります。
明後日、6ヶ月です。
これから、本格的に夜泣き始まるのかなぁ…
おしゃぶりでごまかせたら助かるけど。
ギャン泣きしても、抱っこして、大丈夫って全部を受け止めてあげようと思っています。
赤ちゃんそれぞれなんですね😌

むーみん
うちは3.4ヶ月くらいの時は夜中は10時間とかぶっ続けで寝てくれてましたけど、
5ヶ月頃から2〜3回は起きるようになりました。
ちょっとゴソゴソしだして、おっぱい咥えたら安心してすぐ寝るんですけど。

yunamama
3ヶ月半から23時から9時まで通しで寝ます☺
レオン
3ヶ月の時から朝まで寝てくれてるんですね😳
ママも助かりますね!
萌ヾ(*´∀`*)ノ
最近は、30分ぐらい
ワーワー言ってますが……笑