1歳4ヶ月の息子に夜間断乳を始めた母親が、夜中に起きる対処法を相談しています。旦那の協力が難しい状況で、アドバイスを求めています。
1歳4ヶ月になる息子に今日から夜間断乳をし始めました。
元々今日から夜間断乳をすると決めていて、息子にも話しかけていたので最初の寝かしつけは意外にもあっさり終了しました。
この後1:00前後と4:00前後に確実に起きるのですが、、その時の対処法でいいのが何かあれば教えてください。
今のところ麦茶を飲ませつつ抱っこでユラユラトントンする予定です。
ちなみに昨日、寝かしつけで旦那と喧嘩をしてしまい、、旦那の協力は得られそうにありません😅
旦那の協力以外でアドバイス頂けると助かります。
1歳を過ぎてから夜間断乳をした方々、よろしくお願いします!
- chiiii(6歳, 9歳)
コメント
なぎ
上の子は1歳10ヶ月の時に断乳しました\(´ω` )/
麦茶を準備し、ユラユラやトントンでいけました。
泣いたのは2日目3日目くらいで、大体1週間で落ち着きました( ˙꒳˙ )
寝なくても焦らず、大丈夫だよ〜眠れるよ〜良い子だね〜と話しかけながらトントンやユラユラしてたらすんなり再度寝付いてくれました。
アタフタしない方が、お子様も安心するかと思います(•̀ㅁ•́)ゞ
にゃ~
あまり抱っこで寝かしつけるのはやめました~それが毎日くせになりそうでしたから…。トントンで頑張って寝かしつけました!!
-
chiiii
アドバイスありがとうございます!
まずは授乳なしに慣らし、その後トントンに移行していきたいと思います!!- 1月26日
chiiii
アドバイスありがとうございます!
異例の10:00すぎにギャン泣きしましたがまた寝ました。
アドバイス通りやってみますね♡