※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で初期胚から胚盤胞になる割合について教えてください。待ちきれない気持ちです。

体外受精をしたことある方に質問です!
3日目の初期胚→胚盤胞になった割合だいたいどのくらいでしたか?😭

先日PPOS法にて採卵し、19個受精、
3日目には19個全て分割しておりうち良好グレードは15個でした。
無事に分割してくれてほっとする反面、多嚢胞なのであまり卵の質が良くないかもしれないし、ここから胚盤胞になれなければ意味ないんだよな…と不安で😭

結果を待つしかないことはわかっているのですが、みなさん大体どのくらいの割合だったか知りたいです。
よろしくお願いします。
(顕微、ふりかけ問いません)

コメント

はじめてのママリ

採卵お疲れ様です!!✨
わたしも28日に採卵でした!
4回目ですが、いつも7割前後くらいかなぁと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ママリさんもお疲れ様でした✨✨
    7割!!結構高い割合ですね😳❤️
    勇気が出ました😊

    • 5月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママリさんいくつできましたか🥺✨?

    私は今回、いままでで1番取れて、そのせいか凍結できたの少し少なめの割合でした!
    27個採卵
    14こ受精(+6個遅れて受精)
    2個未熟卵
    5個異常受精
    8個胚盤胞
    でした🥺!

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結果としては
    46個採卵のうち14個未熟、
    19個受精
    5個異常受精
    14個胚盤胞 でした!

    お互い凍結できて良かったです🥹✨

    • 5月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい!!とても沢山ですね!✨

    腫れちゃって移植一周期見送りになりそうです🥺
    移植が楽しみですね💗

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胚盤胞凍結ができてひとまずほっとしましたー😭
    私もおそらくピル飲んで1周期休んで移植になります💡
    楽しみですね😊
    お互い良い結果になりますように🙏

    • 5月7日
おもち

19個すごいです!
31歳のときに6個採卵→4個受精→3個胚盤胞です!
ただ1個はクリニックの方針でわざと初期胚で止めてます。
先生からは胚盤胞になる可能性は高いよ!と言われてます☺️
見えてたのは10個以上だったし、多嚢胞の方はたくさん取れてる方が多いので採卵後は正直がっかりしました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重度多嚢胞なのでとんでもなく育ってしまいました😅
    ただいまOHSS で入院してます…笑

    4個受精で3個胚盤胞はすごすぎますね😳✨✨
    とても優秀な卵ちゃんたちだったんですね😊✨
    教えてくださりありがとうございます🎵

    • 5月2日
  • おもち

    おもち

    ええ?!!!大丈夫ですか?😭多嚢胞OHSSのリスク高いですもんね…😭
    きっとたくさん胚盤胞に育ってくれますよ💕今はとにかくゆっくりしてくださいね!お大事に😭

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    かなり良くなってきてるので明日には退院できそうです😊
    そしてたった今凍結結果がきました!!ちゃんと胚盤胞凍結できてました😭✨✨
    優しいお言葉もありがとうございます😭✨

    • 5月2日
  • おもち

    おもち

    明日退院できそうならよかったです!あと胚盤胞もできてよかったです〜💕あとは体調落ち着いたら移植ですね☺️ドキドキしますね!上手くいきますように💪
    グッドアンサーありがとうございます🥰

    • 5月2日
くろすけ

27歳の時で9個受精→3個胚盤胞でした。
年齢的には半分は胚盤胞になって欲しかったなーと言われました🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    胚盤胞への道のりはかなり険しそうですね😫
    でも3つ凍結、素晴らしいです✨

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに受精後3日目の分割胚数は覚えていらっしゃいますか?💦

    • 5月1日
  • くろすけ

    くろすけ


    すみません、覚えてないです🥺
    胚盤胞多くできたほうがもちろん良いですが問題は質なので🥹👏🏻

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月1日
hi

25歳で11個が5個
28歳で11個が8個でした🥲🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    半分胚盤胞になってるんですね✨✨
    素晴らしいと思います😊✨

    • 5月1日
ゆう

19個受精凄いですね!

29歳で10個採卵5個受精2個胚盤胞
31歳で7個採卵4個受精2個胚盤胞でした。
私の場合受精数の半分くらいが胚盤胞になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    重度の多嚢胞のため、採卵数自体は46個もありました…😫
    半分ほど未熟卵でしたが😭

    半分行けば十分って感じですね💡✨

    • 5月1日