
子どもが欲しいと思う気持ちに罪悪感を感じています。
子どもは本当に可愛いし、愛おしいし
言葉では表せない存在ですが…
やっぱりたまにあ~もうちょっと
夫婦2人で過ごしたかったなぁって
あの時楽しかったなぁって思う時があるんです。
子どもが欲しくて、授かれて…
本当に本当に幸せな事なのに
こういう事を思ってしまう自分は
ダメですよね。。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ
はじめまして
通りすがりからコメント失礼します。
全然思っていいんです。
私も思いますよ…居なかったら
別の意味で幸せだったかなとか…
自分を責めないでください!
ぴよこさんは間違ってないですよ ダメでもありません
いつも家事 育児 お疲れ様です。
旦那さんとの二人の時間作れる時に大切に使ってくださいね!

はじめてのママリ🔰
わかります!
子供大好きだし、けれど二人だけの時間、恋しくなることあります🥺
だめなことじゃないですよ!
もう少し大きくなったらたまに預けて二人の時間過ごしたらいいと思いますよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

Pipi
全然ありますよー!
うちなんて付き合いからいれて7年くらいは2人でいたのに
いざ産まれたらちょっと早まったかなー?とか思ってます😂(笑)
たまに実家に預けて2人の時間もとってます💕
頼れるとこがあるなら頼って夫婦時間も確保するのも全然いいと思いますし
人間、無い物ねだりなのでそんなもんです︎👍🏻 ̖́-

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります😭
時々、子供預けて2人で出掛けてると楽しい!大好き!ってなります🤣私ってこんなに穏やかな性格だったんだ…って(笑)
子どもは可愛いけど、ほんとーに大変ですよね🥲

ピピ
ダメじゃないです。
3人幸せに暮らしていく為に大事な事だと思います!!
私は旦那との時間全く作ってなかったひとりです。
もしどなたかにお子様を預ける事が出来るのであればお願いして、1時間でも30分でもいいと思います、夫婦時間作って下さい✨
うちは夫婦時間を取ってなかった事だけが原因ではないと思いますが、夫婦仲は良いか悪いかで言うと悪いです。
些細な事でイラっとするし、
男女の関係ではなくなってしまいました。
ぴよこさんの今の気持ちを大切にして下さい😊

はじめてのママリ
大丈夫ですよ!
子供なんて高校生にもなれば親なんていらなーい!って感じです笑
どんどん上の子の手が離れてバイトして彼女もいて。
旦那と2人の生活に戻るのもあっという間ですよ😊

Rmom🤎
私もそう思う日結構な頻度で
ありますよ~☺️!
そう思ってしまう罪悪感を
伴いつつも、、、🥹🥹
周りが第一子第二子妊娠
出産ラッシュで焦り、結婚して
1年で私も妊娠出産、
旦那は貯金あったけど私は
貯金0。周りが子育てしつつ
旦那さんとの時間を大切に
していたり旅行に行ったり、
カップルの人見ると、結婚
してても子供はもう少し
待てばよかった、、、と思う事が
日に日に増えてましたよ🥺
特に私が貯蓄無いのがかなーり
痛手でした💦

はじめてのママリ🔰
皆さん、お返事ありがとうございます☺️
共感して頂けて本当に嬉しいです🥺
気持ち凄く楽になりました😌
たまに預けて夫婦だけの時間作ろうと思います💓
コメント