※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の支援級を見学する際の電話時期と、子どもを連れて行く必要性について相談です。

小学校の支援級に行かれてる方や行かれる予定の方
いつぐらいに小学校に電話して見学しましたか?💦

上の子が支援級を勧められてて見学に行かなきゃいけないんですがいつぐらいに電話すればいいのか分からないです、、、

また、見学に行く時は子どもを連れて行くべきですか?💦

コメント

豆

年中さんの終わり頃(3月)に教育委員会から支援級、支援学校を利用する保護者に向けた説明会があり

その際に個別で相談して流れを確認しました。

小学生は2校見学したのですが、GW開けくらいに見学に行ったので、アポをとったのはちょうど今頃ですね!

放課後デイサービスや学童を利用するならそちらも見学された方がいいのと、もし受給者証お持ちでないならその申請も合わせて進めた方がスムーズですよ☺️

はじめてのママリ🔰

5月後半から6月くらいがベストかな?と思います。運動会が春ならば運動会が終わってからがいいです。

支援学級と決めていらっしゃるなら支援学級だけでいいですが、悩んでいらっしゃるなら両方見たほうがいいですよ!

また、普通学級も支援学級も、国語か算数をしているところを見せてもらえるようにお願いしたほうがいいです。

たまたま、生活科や遊びの時間だったりすると、いまいち雰囲気つかめないです💦
また、廊下を歩くだけだったとか、教頭先生と話をして終わりだったとか、思ったような見学にならなかったなんてこともあるので、見たいこと、知りたいこと、話したい相手など、具体的に伝えるといいです。

ちなみにですが、支援級は先生のスキルにバラつきがあったり、毎年のように先生が変わっていたり、他害のある子や、我が子と合わないような子もいたりするので、どんな先生やどんな子がいるのかも聞いてみてください。

お子さんは一緒じゃないほうが落ち着いて見られると思いますよ!

もこもこにゃんこ

うちは就学児健診の時に相談すれば良いと言われてたのでその時に話して後日見学に行きました。
初めは説明も聞きたくて親だけで行きました。
その後、子どもも一緒にもう一度行きました。
何度でも見学は来て下さい。と言われました😊発達っ子なので慣れるためにも何度来ても良いって感じでした。