
4歳の娘が熱と頭痛を訴えています。アセトアミノフェンはあるが、病院へ行くべきか悩んでいます。低気圧の影響や花粉症も心配です。
4歳の娘です。
昨日から「おでこ痛い」と言って元気がなく熱を測ったら38.0ありました。
頭が痛いようです。
寝る前も38.8ありましたが今朝は熱も下がり頭痛もなくなったようでした。
ですがたった今、また「おでこ痛い」と言ったので熱を測ると37.9ありました。
昨夜「ひゃー!あー!いやだあ!」と言って2回泣いて起きています。
アセトアミノフェンは前に処方されたものがあり家にあるのでいつでも飲ませられるのですが、寝る前くらいは飲ませた方がいいでしょうか?
今日の天気は雨のち晴れのようで、低気圧で痛くなるのことって4歳でもあるのでしょうか?その際子供は熱が出るのでしょうか?
病院には行ったほうがいいでしょうか?
鼻水は花粉症なのかずっとでています。たまに咳も前からあります。
- きゃ🍎(6歳)
コメント

カリメロ
おでこが痛いなら副鼻腔炎、蓄膿症の可能性もあるかなーと思います🤔
鼻水、熱も出ることありますし低気圧になるとかなり痛みます!
きゃ🍎
コメントありがとうございます!
寝る前熱は38.0あったんですけどおでこ痛いのは治ったみたいで、一応解熱剤飲ませて寝ました😢
鼻周りと目、首、耳は痛くないようなのですが、やはり副鼻腔炎っぽいでしょうか?
かかりつけ医は耳鼻科と小児科が一緒になっているところなのですが、副鼻腔炎って鼻に管とか入れて検査するのでしょうか??
もし分かれば教えてください😢🙏
カリメロ
私が副鼻腔炎で長いこと治療しているのですが、検査するときは鼻からカメラを入れて見るものとX線、CTを撮って膿が溜まってるか見るものがあります!
きゃ🍎
色々教えていただきありがとうございます😭✨
いまかかりつけ医行ってきたのですが、花粉症か風邪による副鼻腔炎かもしれないし、ただの風邪かもしれない。子供だからレントゲン撮れないからまだ何とも言えないので鼻水とか痰の薬飲んで様子見だねと言われました😞
とくに鼻水に臭いはないので判断も難しいのかなと思いました、、
まだこのまま症状続くようであれば別の病院に受診してみます😭🙏
カリメロ
良かったです☺️
お大事にしてください!