※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいとまま
家族・旦那

不快な思いをされる方は見ないで下さい。お子さんを持つご家庭へ質問で…

不快な思いをされる方は見ないで下さい。

お子さんを持つご家庭へ質問です。
例えば子供の希望は4人だったのに予定外の5人目を妊娠した場合どうしますか?
また夫婦仲は良く夜の営みもレスじゃない方、妊娠はもう望んでいない場合避妊具を使用または他の方法など何かされている方いますか?
すみませんが、レスなので…という意見はいりません。

コメント

ぴっぴ

リングとピルを飲んで避妊します!

  • かいとまま

    かいとまま

    コメントありがとうございます^ ^
    やはりピルがいいんですね!ピルを貰うには産婦人科に相談するってことですよね?リングは名前だけ聞いたことがあって正体がわからないのですがピルもリングもする場合費用は結構かかるのでしょうか?(>_<)

    • 1月25日
ジャンジャン🐻

うちはもう望んでないわけではないですが、しばらくはお休みしたいので、2人目産後すぐからピル飲んでます😄

出産が終わったらリングも検討しています😁

  • かいとまま

    かいとまま

    望んでないわけではないけどしばらくお休みしたいという気持ちすごくわかります!私も妊娠中で産後ピルを…と、考えてますが産婦人科に相談しにくくて。。リングも検討されてるんですね、正体がわからず避妊はピルが1番いいのかなと思ったんですがリングも調べてみます!

    • 1月25日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    わたしは産後退院診察のときにピルの相談しましたよー😂

    気にしなくていいと思います!

    妊娠してから望んでなかったから...なんて相談しにいくより、正しい避妊を相談されるほうのが先生だっていいと思いますよ😂

    • 1月25日
  • かいとまま

    かいとまま

    確かにそうですね!!望んでなかったからというよりきちんと避妊のことを聞いておく方が良いですね(>_<)まだ現在妊娠中ですが生まれる子を含め子供たちはみんな2歳差なのですぐに妊娠すると大変になります(^_^;)私としては4人まで希望なので間を空けてお休みしたいので産婦人科にピルのこと相談してみます^_^

    • 1月25日
himawari4

今4人いて5人目は考えてないので、する時はゴムを付けるようにしてます。
今まで全く避妊してなかったので(^^;)
元々旦那がゴムアレルギーなので使ってなかったのですが今はちょっと次の子は金銭的にも難しいので、痒くならないゴムを探して使ってます!

  • かいとまま

    かいとまま

    お子さん4人いらっしゃるんですね☆子供がたくさんいるご家庭すごく憧れます!金銭面に余裕があれば大家族にでもなりたいのですが産んでも4人までかなと考えてます。ゴムアレルギーだとゴムは可哀想ですね( ; ; )旦那さんにも避妊のときゴムしてもらってましたが今後私もしておこうと思ってみなさんどうされているのか気になりました。。

    • 1月25日
  • himawari4

    himawari4

    リングも考えてママリで質問したら使ってたけど妊娠したっていう方がいたので、他になにかないかと考えててますがいい方法が見つかるまではゴムを使っていこうと思ってます(^-^)
    私も金銭的に余裕があれば子供は何人でも欲しいんですけどね(^-^)

    • 1月25日
  • かいとまま

    かいとまま

    そうなんですか⁈リングも使って避妊してるのに妊娠すると混乱しそうです(/ _ ; )ゴムが1番避妊率があると聞いたので使っていくしかないのでしょうかね(^_^;)本当子供は何人いてもいいですね♩大家族憧れるので宝くじでも当たってほしいです笑

    • 1月25日
モンタ

うちは正しくそうです。
夫婦で話して中絶も考えましたが、上の子達が『もう一人居る気がする』『一人足りない気がする』と言ってきたので、結局先日産みました。
やっぱり可愛いですよ。
一歳の娘も赤ちゃん返りが若干ありますが『かーいー❤』と言ってあやしてくれます。
曾祖父にあたる人が朝に亡くなった日の夜に産まれたので、何か意味を持つ子なのかもしれないねー中絶しなくて良かったーと話してます。
ちょっと落ち着いたら、旦那はパイプカット、私は子宮に入れる避妊具を考えてます。
コンドームは思春期の娘二人居るのであまり家に置いておけないので…。

  • かいとまま

    かいとまま

    5人のお子さんたちのママさん素敵です(*^_^*)やはり中絶も少なからず頭によぎりますよね。。お子さんたちの言葉ってすごい力があるってこういうことなんですね!私もよく身内の死は身内の幸というのを体験します。生命は不思議なことが起きますね、出産を選んで我が子に会えて本当に良かったですね^ ^
    パイプカット、名前だけ聞いたことがありますが旦那様は了承されているんですか??ゴムは私もベッドの近くに置いてますが上の子があさるのでヒヤヒヤします(^_^;)

    • 1月25日
  • モンタ

    モンタ

    パイプカットは主人がやる!と言い出したので😃
    『妊娠出産、子宮内避妊具orピルとママばっかに身体負担かけて我慢させるのは違う気がする』とのこと。
    ただパイプカットしたから妊娠しないかというとそうでもないんです。
    知人がパイプカットしてましたが授かってるので。
    ピルも候補なのですが、母乳なので飲めないんですよ⤵
    卒乳したらピルも考えてます。
    コンドームは私がゴムアレルギーを我慢すれば良いのと、家に置いておかずに車などにとりあえず隠せば良いのでしょうが、物凄くただれるのが嫌でなかなか…

    • 1月25日
ぐでたま

産みますね。
でもそれ以上に今じゃないとか、これ以上は…って思ってるならゴムとピルで避妊しますかね。

私はまだ3人目も数年後視野に入れてるので、ゴムのみしてます。
数年後、3人目を授かったらピル飲み始めると思います。

夫婦間であっても望んでないなら避妊はしないといけませんしね。

  • かいとまま

    かいとまま

    知り合いが3人目を妊娠し中絶したので私は中絶するならなんで避妊しなかったのかその命がとても可哀想に思いました。。私自身ももしかしたらそうせざるを得ないときがくるかもしれないのでみなさんどうされているのか気になりました(>_<)
    ゴムはやはり必要ですね!旦那さんにばかりしてもらうのは…と考え産後ピルを検討してます!レスではないけど避妊はしないと授かった生命を失いたくないので防げることは夫婦でしようと思います^_^

    • 1月25日
ゆいmama

あたしではないですが、
友達でリングしても
妊娠した人居ました!
100セントぢゃないみたいで、
避妊するのが1番ですね…

  • かいとまま

    かいとまま

    リングでも妊娠する方いらっしゃるんですね(>_<)それを聞くとやはりゴムが必須なように思えてきました…ピルも検討してるので産後きちんと産婦人科に相談しようと思います^_^

    • 1月25日
♡りちょぱ♡

私なら産むとおもいます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
あと1人は子どもほしいけど間開けたいけど避妊をどうしようかと悩んでいます。すぐに出来てしまう気がして(¯―¯٥)
私はゴムアレルギーでコンドームが使えないし(TT)
一時期ピル飲んでましたが種類で合わなくて副作用が強かったりして。あと授乳中はピルは飲めないしと悩んでます(。-_-。)
リングは病院から進められましたが、2、3年で交換で高いのは5万以上するしズレたりもするし知り合いは付けても妊娠してしまい4ヶ月になってたという人もいて(¯―¯٥)
3人産んだら費用高いけど卵管縛るか、、ピルしかないかなって思ってます。