※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前に「も」を入れたい。可愛い漢字は萌か桃。桃はももになるので、萌がいいかな。最初は百も考えたけど、やっぱり萌が可愛い。当て字は避けたい。意見をお願いします。

女の子の名前についてです👧💗
「も」という文字を入れたいんですが、やっぱり可愛い見た目の漢字って萌とか桃とかぐらいですよね…?
でも桃だとももって読んじゃうなあと思って、やっぱり萌しかないかなあと思ってます🤔
最初は画数とかも考えてたので百かなあと思ってたけど、あんまり気にしなくて良いか!と思ってからは萌という字の方がやっぱり可愛いなと思いまして🥹💓
あとぱっと見て読みにくい当て字はしたくないので…💦
少しでも意見頂けると嬉しいです!

コメント

なっち

友達で【もえ】ちゃんがいるので、
やはりもえですかね〜🤔

  • なっち

    なっち

    変換ミス🙏
    【萌】ですかねぇ

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよねえ😊

    • 4月30日
うさ

椛で『も』と読ませてる子いますがぱっと見読みにくいですもんねぇ
望を『も』と読むのはいける気がします☺️
萌は可愛いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いけど確かに読めないかも💦
    望も良いですね!😊

    • 4月30日
ママリ

李 ←使う名前も見かけますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですがどうしてもりって読んでしまいますね🥹

    • 5月1日
わんわん

桜花で、ももかってゆうこ知り合いにいます!
桜でもって着く子多いです